出場騎手とポイント表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 15:19 UTC 版)
「レディースジョッキーズシリーズ」の記事における「出場騎手とポイント表」の解説
騎手名所属水沢ラウンド2戦合計荒尾ラウンド4戦合計浦和ラウンド最終合計第1戦第2戦第3戦第4戦第5戦第6戦宮下瞳 愛知 5着9P 4着11P 20P(6位) 2着15P 1着20P 55P(1位) 9着4P 1着20P 79P 別府真衣 高知 2着15P 5着9P 24P(3位) 4着11P 4着11P 46P(3位) 1着20P 3着13P 79P 皆川麻由美 岩手 1着20P 7着6P 26P(1位) 10着3P 3着13P 42P(5位) 2着15P 4着11P 68P 牛房由美子 浦和 7着6P 2着15P 21P(4位) 1着20P 5着9P 50P(2位) 10着3P 9着4P 57P 平山真希 浦和 6着7P 3着13P 20P(5位) 9着4P 9着4P 28P(7位) 3着13P 2着15P 56P 増澤由貴子 JRA美浦 3着13P 11着2P 15P(8位) 3着13P 10着3P 31P(6位) 4着11P 6着7P 49P 山本茜 愛知 9着4P 1着20P 24P(2位) 7着6P 2着15P 45P(4位) 除外0P 除外0P 45P 岩永千明 荒尾 10着3P 10着3P 6P(11位) 5着9P 6着7P 22P(9位) 6着7P 5着9P 38P 西原玲奈 JRA栗東 4着11P 9着4P 15P(7位) 8着5P 8着5P 25P(8位) 8着5P 7着6P 36P 池本徳子 福山 11着2P 6着7P 9P(10位) 6着7P 中止3P 19P(10位) 5着9P 10着3P 31P 森井美香 高知 8着5P 8着5P 10P(9位) 11着2P 7着6P 18P(11位) 7着6P 8着5P 29P 最終成績で宮下瞳と別府真衣が同点となったが最終レースの先着者を上位とするため、宮下が優勝。 笹木美典は落馬負傷のため欠場。山本茜は体調不良のため第3ラウンドを欠場。
※この「出場騎手とポイント表」の解説は、「レディースジョッキーズシリーズ」の解説の一部です。
「出場騎手とポイント表」を含む「レディースジョッキーズシリーズ」の記事については、「レディースジョッキーズシリーズ」の概要を参照ください。
出場騎手とポイント表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 15:19 UTC 版)
「レディースジョッキーズシリーズ」の記事における「出場騎手とポイント表」の解説
騎手名所属金沢ラウンド2戦合計高知ラウンド4戦合計荒尾ラウンド最終合計第1戦第2戦第3戦第4戦第5戦第6戦別府真衣 高知 5着9P 3着13P 22P(4位) 2着15P 4着11P 48P(2位) 4着11P 2着15P 74P 増澤由貴子 JRA美浦 1着20P 4着11P 31P(1位) 9着4P 8着5P 40P(6位) 3着13P 1着20P 73P 皆川麻由美 岩手 10着3P 9着4P 7P(10位) 3着13P 1着20P 40P(4位) 2着15P 7着6P 61P 平山真希 浦和 8着5P 2着15P 20P(5位) 6着7P 2着15P 42P(3位) 8着5P 3着13P 60P 岩永千明 荒尾 6着7P 1着20P 27P(2位) 1着20P 6着7P 54P(1位) 10着3P 中止3P 60P 西原玲奈 JRA栗東 3着13P 6着7P 20P(5位) 4着11P 5着9P 40P(5位) 5着9P 6着7P 56P 森井美香 高知 9着4P 7着6P 10P(8位) 7着6P 7着6P 22P(10位) 1着20P 4着11P 53P 池本徳子 福山 2着15P 5着9P 24P(3位) 5着9P 10着3P 36P(7位) 6着7P 9着4P 47P 宮下瞳 愛知 4着11P 8着5P 16P(7位) 8着5P 9着4P 25P(9位) 7着6P 5着9P 40P 笹木美典 北海道 7着6P 10着3P 9P(9位) 10着3P 3着13P 25P(8位) 9着4P 8着5P 34P 最終成績で平山真希と岩永千明が同点となったが最終レースの先着者を上位とするため、平山が4位に。 山本茜はニュージーランド遠征のため欠場。
※この「出場騎手とポイント表」の解説は、「レディースジョッキーズシリーズ」の解説の一部です。
「出場騎手とポイント表」を含む「レディースジョッキーズシリーズ」の記事については、「レディースジョッキーズシリーズ」の概要を参照ください。
出場騎手とポイント表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 15:19 UTC 版)
「レディースジョッキーズシリーズ」の記事における「出場騎手とポイント表」の解説
騎手名所属水沢ラウンド2戦合計荒尾ラウンド4戦合計高知ラウンド最終合計第1戦第2戦第3戦第4戦第5戦第6戦山本茜 愛知 1着20P 7着6P 26P(2位) 1着20P 3着13P 59P(1位) 2着15P 3着11P 85P 別府真衣 高知 5着9P 10着3P 12P(8位) 5着9P 5着9P 30P(7位) 1着20P 2着15P 65P 平山真希 浦和 8着5P 2着15P 20P(5位) 2着15P 1着20P 55P(2位) 6着7P 10着 3P 65P 池本徳子 福山 3着13P 5着9P 22P(4位) 10着3P 10着3P 28P(8位) 4着11P 1着20P 59P 岩永千明 荒尾 中止3P 3着13P 16P(6位) 3着13P 4着11P 40P(4位) 中止3P 3着13P 56P 西原玲奈 JRA栗東 2着15P 1着20P 35P(1位) 9着4P 8着5P 44P(3位) 9着4P 7着6P 54P 森井美香 高知 7着6P 9着4P 10P(10位) 4着11P 7着6P 27P(9位) 3着13P 5着9P 49P 皆川麻由美 岩手 4着11P 4着11P 22P(3位) 6着7P 6着7P 36P(5位) 5着9P 9着4P 49P 増澤由貴子 JRA美浦 6着7P 8着5P 12P(7位) 7着6P 2着15P 33P(6位) 8着5P 8着5P 43P 笹木美典 北海道 9着4P 6着7P 11P(9位) 8着5P 9着4P 20P(10位) 7着6P 6着7P 33P 宮下瞳は韓国遠征のため欠場。
※この「出場騎手とポイント表」の解説は、「レディースジョッキーズシリーズ」の解説の一部です。
「出場騎手とポイント表」を含む「レディースジョッキーズシリーズ」の記事については、「レディースジョッキーズシリーズ」の概要を参照ください。
出場騎手とポイント表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 15:19 UTC 版)
「レディースジョッキーズシリーズ」の記事における「出場騎手とポイント表」の解説
騎手名所属金沢ラウンド2戦合計名古屋ラウンド4戦合計荒尾ラウンド最終合計第1戦第2戦第3戦第4戦第5戦第6戦岩永千明 荒尾 4着11P 6着7P 18P(6位) 3着13P 7着6P 37P(6位) 1着20P 1着20P 77P 池本徳子 福山 7着6P 3着13P 19P(5位) 1着20P 5着9P 48P(2位) 2着15P 6着7P 70P 皆川麻由美 岩手 3着13P 8着5P 18P(6位) 5着9P 1着20P 47P(3位) 3着13P 5着9P 69P 別府真衣 高知 1着20P 2着15P 35P(1位) 2着15P 6着7P 57P(1位) 7着6P 9着4P 67P 平山真希 浦和 2着15P 5着9P 24P(3位) 6着7P 2着15P 46P(4位) 8着5P 2着15P 66P 山本茜 愛知 5着9P 4着11P 20P(4位) 4着11P 3着13P 44P(5位) 4着11P 8着5P 60P 笹木美典 北海道 6着7P 1着20P 27P(2位) 9着4P 9着4P 35P(7位) 5着9P 7着6P 50P 宮下瞳 愛知 9着4P 9着4P 8P(9位) 8着5P 4着11P 24P(8位) 6着7P 4着11P 42P 増澤由貴子 JRA 8着5P 7着6P 11P(8位) 7着6P 8着5P 22P(9位) 9着4P 3着13P 39P 森井美香は落馬負傷のため欠場。
※この「出場騎手とポイント表」の解説は、「レディースジョッキーズシリーズ」の解説の一部です。
「出場騎手とポイント表」を含む「レディースジョッキーズシリーズ」の記事については、「レディースジョッキーズシリーズ」の概要を参照ください。
出場騎手とポイント表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 15:19 UTC 版)
「レディースジョッキーズシリーズ」の記事における「出場騎手とポイント表」の解説
騎手名所属盛岡ラウンド2戦合計荒尾ラウンド4戦合計福山ラウンド最終合計第1戦第2戦第3戦第4戦第5戦第6戦別府真衣 高知 4着7P 2着15P 22P(4位) 6着3P 1着20P 45P(3位) 5着5P 2着15P 65P 山本茜 愛知 1着20P 6着3P 23P(3位) 3着10P 3着10P 43P(4位) 2着15P 4着7P 65P 増澤由貴子 JRA 2着15P 3着10P 25P(2位) 1着20P 5着5P 50P(1位) 6着3P 3着10P 63P 岩永千明 荒尾 5着5P 1着20P 25P(1位) 4着7P 2着15P 47P(2位) 4着7P 5着5P 59P 下村瑠衣 北海道 6着3P 4着7P 10P(6位) 5着5P 6着3P 18P(6位) 1着20P 1着20P 58P 皆川麻由美 岩手 3着10P 5着5P 15P(5位) 2着15P 4着7P 37P(5位) 3着10P 6着3P 50P 最終成績で別府真衣と山本茜が同点となったが最終レースの先着者を上位とするため、別府が優勝。
※この「出場騎手とポイント表」の解説は、「レディースジョッキーズシリーズ」の解説の一部です。
「出場騎手とポイント表」を含む「レディースジョッキーズシリーズ」の記事については、「レディースジョッキーズシリーズ」の概要を参照ください。
- 出場騎手とポイント表のページへのリンク