白鳥学院高校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/09/22 02:03 UTC 版)
斉藤 茂吉 (さいとう もきち) 白鳥学院高校の新入生。中学時代をイジメられて過ごし、強くなりたい一心でレスリング部に入部する。部員中最弱だが、打たれ強さだけは驚異的。 名前の由来は斎藤茂吉から。 金田 玉子 (かねだ たまこ) 白鳥学院高校2年。母・玉美(故人)は全日本選手権三連覇を達成した最強のアマチュアレスラーだった。脳天気な性格だが窮地に追い込まれると実力以上のパワーを発揮する。 東 大門 (トン・デモン) 本名「ビガーゲイト(Bigger Gate)・東(ひがし)」。全日本選手権八連覇を達成した伝説のレスラーで、現在は白鳥学院高校保健医でレスリング部顧問。かつて名門であった部の最興に命を賭ける。 樋口 一葉 (ひぐち いちよう) 白鳥学院高校3年。レスリング部副部長。喧嘩っ早い性格で、何かにつけて玉子をしごく。黒龍高校との練習試合で惨敗を喫し、重度のスランプに陥る。その後合宿によって復帰。真性のレズビアン。 名前の由来は樋口一葉から。 滝 練太郎 (たき れんたろう) 白鳥学院高校3年。レスリング部部長。性別は男だが、外見上は「股間以外」全て女にしか見えない。レスリングをバカにされると烈火の如く怒る。 名前の由来は瀧廉太郎から。 司馬 遼太郎 (しば りょうたろう) 白鳥学院高校2年。性別は女。レスリング部と不仲の空手部に所属していたが、除名。重度の百合志向で、玉子を溺愛している。必殺技は「亀破目砲(かめはめほう)」。 名前の由来は司馬遼太郎から。
※この「白鳥学院高校」の解説は、「バトルクラブ」の解説の一部です。
「白鳥学院高校」を含む「バトルクラブ」の記事については、「バトルクラブ」の概要を参照ください。
- 白鳥学院高校のページへのリンク