白檀塗浅葱糸威腹巻〈兜・大袖・小具足付/〉
主名称: | 白檀塗浅葱糸威腹巻〈兜・大袖・小具足付/〉 |
指定番号: | 2470 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1980.06.06(昭和55.06.06) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 工芸品 |
ト書: | |
員数: | 1領 |
時代区分: | 室町 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 応仁の乱後の世の争乱とともに、甲胄にも変化が現われ、当世具足として近世甲胄の変化に富んだ新しい様式が生まれてくる。本品は仕立・製作など伝統的形式を示しながらも、椎実形兜の形態、十一間の草摺、金箔押白檀塗の手法など、近世の息吹きが強く感ぜられる。製作も優れ、当世具足の先駆的様式を示すものとして貴重である。 |
- 白檀塗浅葱糸威腹巻のページへのリンク