町田デザイン&建築専門学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 町田デザイン&建築専門学校の意味・解説 

町田デザイン&建築専門学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/31 03:03 UTC 版)

町田デザイン&建築専門学校
町田デザイン&建築専門学校・1号館
北緯35度32分48秒 東経139度26分35秒 / 北緯35.54667度 東経139.44306度 / 35.54667; 139.44306座標: 北緯35度32分48秒 東経139度26分35秒 / 北緯35.54667度 東経139.44306度 / 35.54667; 139.44306
英称 Machida Design College
学校種別 私立
設置者 学校法人東京町田学園
学校コード H113320900037
所在地 194-0022
ウェブサイト https://www.mdc.ac.jp/
Portal:教育
プロジェクト:学校/専修学校テンプレート
テンプレートを表示

町田デザイン&建築専門学校(まちだデザインアンドけんちくせんもんがっこう)は、東京都町田市森野にある私立専修学校

沿革

  • 1978年9月 - 多摩造形学園を創立。
  • 1981年4月 - 多摩造形専門学校 建築科(現建築デザイン科)・デザイン科を設置認可。
  • 1983年4月 - 町田・デザイン専門学校に改称。
  • 1984年10月 - 現2号館が竣工。
  • 1992年3月 - 本館(現1号館)が竣工。
  • 1996年4月 - デザイン科を廃止し、ビジュアルデザイン科・生活デザイン科を新設。
  • 2005年12月 - 学校法人東京町田学園に設置者変更。収容定員900名に学則変更。
  • 2007年4月 - コミック科・ビューティデザイン科を新設。
  • 2014年8月 - 新3号館が竣工。
  • 2015年4月 - 通信教育課程(二級建築士受験科・建築デザイン科)を新設。
  • 2022年4月 - 校名を町田デザイン&建築専門学校に改称

学科

通学課程

  • 建築デザイン科(2年制)
  • インテリアデザイン科(2年制)
  • 雑貨・プロダクトデザイン科(2年制)
  • グラフィックデザイン科(3年制)
  • イラストレーション科(2年制)
  • Web・CGアニメーション科(3年制)
  • まんが科(2年制)
  • コミック・イラスト科(2年制)

通信教育課程

  • 二級建築士受験科(2年制)
  • 一級建築士受験科(3年制)

出身者

施設

キャンパス

  • 1号館(本部)
  • 2号館
    • 住所:東京都町田市森野一丁目9-17
    • アクセス:小田急電鉄 小田原線 町田駅より徒歩3分、JR横浜線 町田駅より徒歩7分
  • 新3号館・5号館
    • 住所:東京都町田市森野一丁目27-18
    • アクセス:小田急電鉄 小田原線 町田駅より徒歩3分、JR横浜線 町田駅より徒歩7分

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  町田デザイン&建築専門学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「町田デザイン&建築専門学校」の関連用語

町田デザイン&建築専門学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



町田デザイン&建築専門学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの町田デザイン&建築専門学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS