町田メロメとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 町田メロメの意味・解説 

町田メロメ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/13 10:13 UTC 版)

町田 メロメ(まちだ メロメ)は、日本漫画家、イラストレーター。

経歴

イラストレーターである父親の影響を受け、幼少期から絵を描き始める。美術系高校を卒業後、会社員をしながらイラストレーターとして活動を開始(現在は退社)。ウェブ媒体やアーティストのジャケット挿入画など、幅広い媒体で活躍している[1]

また、2018年より、Webメディア「アリシー(現ママテナ)」にて『GoGo! ロマンティック街道』連載するなど漫画家としても活動中[2]

作品リスト

連載

  • GoGo! ロマンティック街道(『アリシー』2018年7月18日 - 11月28日)
  • 三拍子の娘(『eBookJapan』2020年2月 - 2024年1月)
  • 最後の中学生(『CHANTO WEB』2020年10月20日 - 2022年11月19日)

読み切り

  • 圭一郎の猫(『コミックビーム』2022年4月号付属冊子「コミックビーム アルバ 2022 SPRING」[3]
  • S.OO(W)(『もぐらホリデ〜』Vol.1[4][注釈 1]、2023年)

書籍

音楽活動

  • 『ハローアゲイン(feat. 町田メロメ)』ロースケイ(2019年10月14日)
  • 『春は瞬いているか (feat. 町田メロメ)』 ロースケイ(2018年3月25日)

受賞

  • MUSIC ILLUSTRATION AWARD 2016ノミネート[8]
  • 「CREA夜ふかしマンガ大賞」(2022、文藝春秋) 5位(『三拍子の娘』)
  • 「THE BEST MANGA 2022 このマンガを読め!」20位(『三拍子の娘』)
  • 「このマンガがすごい!2022」(宝島社)オンナ編14位(『三拍子の娘』)

イベント登壇

「三拍子の娘3巻刊行記念 町田メロメ×つづ井トークイベント」(2024年7月14日 青山ブックセンター本店[9]

脚注

注釈

  1. ^ COMITIA145にて頒布された合同誌[4]

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  町田メロメのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「町田メロメ」の関連用語

町田メロメのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



町田メロメのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの町田メロメ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS