田大成とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田大成の意味・解説 

田大成

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/18 09:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

田 大成(でん たいせい)は、中国テノール歌手陝西師範大学音楽学部[1]四川省出身。東京芸術大学大学院博士課程修了(音楽学博士)。

経歴

1984年に中国「蓉城の秋」音楽祭で優秀演奏賞受賞。1987年には第一回中国芸術祭に出演。同年、中国四川青年音楽代表団の一員として来日し、広島市福山市等で友好訪間公演を行なった。1989年に東京芸術大学に留学。

NHK-FM「土曜リサイタル」、テレビ朝日題名のない音楽会」に出演。1993年には虫プロダクションの長編アニメ映画「ライヤンツーリーのうた」の主題歌を録音。

1994年、第8回日仏声楽コンクール3位入賞[2]1995年アサヒビール音楽賞を受賞。

1998年から2000年まで東京芸術大学音楽学部客員研究員を務めた。三林輝夫、中村浩子に師事。1998年にフランスパリへ短期留学し、モラーヌ、クレスパン両氏の指導を受ける。またイタリアのテノール歌手・ヴィットーリオ·テッラノーヴァの指導を受ける。

オペラでは「ラ・ボエーム」、「ティレジアスの乳房」、「椿姫」、「アイーダ」、「カルメン」等に出演。その中でもカルメンのドン・ホセ役は高く評価されている。

2003年からは松戸市による「まつど国際文化大使」として日中友好親善交流の推進に協力している。2005年9月より陝西師範大学音楽学院学院長及び声楽科教授に就任。

受賞歴

ディスコグラフィー

田大成フランス歌曲アルバム 1998年06月 アダム・エース
田大成 フランス&イタリア・オペラ・アリア集 2002年10月28日 ALM RECORDS
一衣帯水田大成中国&日本・名歌集[3] 2005年12月07日 ALM RECORDS

脚注

  1. ^ 陝西師範大と東京芸大、オペラ「ドン・ジョヴァンニ」共演 人民日報
  2. ^ 日仏声楽コンクール 過去の入賞・入選者
  3. ^ 田大成/中国&日本·名歌集 ムラウチドットコム



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田大成」の関連用語

田大成のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田大成のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田大成 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS