田奈農業協同組合とは? わかりやすく解説

田奈農業協同組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/04/02 08:21 UTC 版)

田奈農業協同組合
JA Tana
JA田奈本所
種類 協同組合
略称 JA田奈
本社所在地 227-0064
横浜市青葉区田奈町52-8
設立 1948年2月
業種 農業協同組合
金融機関コード 5115
代表者 代表理事組合長 井上英雄
純資産 86億1,614万円(2012年2月期)
総資産 753億8,135万円(2012年2月期)
従業員数 75名(2009年2月28日現在)
決算期 毎年2月末日
外部リンク http://www.jakanagawa.gr.jp/kn5115/
テンプレートを表示

田奈農業協同組合(たなのうぎょうきょうどうくみあい)は、神奈川県横浜市青葉区田奈町に本所を置いていた農業協同組合。通称JA田奈

概要

1948年2月、横浜市内のうち港北区長津田町奈良町恩田町田奈町の旧都筑郡田奈村の地域を管轄地域として発足。

2003年4月に、横浜市内の農協が大合併して横浜農業協同組合が発足した際も、これに加わらず独立を堅持。

JAバンクとしての信用事業、JA共済としての共済事業、経済事業(購買と販売)、指導事業の4事業を基本事業とする。

沿革

  • 1948年2月 - 設立。
  • 1977年4月 - 長津田支所開設。
  • 2000年4月 - JA田奈ウェブサイト開設。
  • 2015年4月 - 横浜農協と合併、本店は横浜農協田奈支店に承継[1]

管轄地域

  • 緑区- 長津田町、長津田、いぶき野、長津田みなみ台
  • 青葉区 - 桂台、つつじが丘、しらとり台、さつきが丘、恩田町、田奈町、榎が丘、松風台、桜台、青葉台、若草台、すみよし台、奈良町、奈良、あかね台、緑山

店舗

  • 本所
    • 横浜市青葉区田奈町52番地8
  • 長津田支所
    • 横浜市緑区長津田5丁目1番6号

関連項目

脚注

  1. ^ JA横浜と田奈が合併「支店事業を大切に」神奈川新聞

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田奈農業協同組合」の関連用語

田奈農業協同組合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田奈農業協同組合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田奈農業協同組合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS