田光発電所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 14:56 UTC 版)
位置:北緯35度41分7.5秒 東経137度42分4.9秒 / 北緯35.685417度 東経137.701361度 / 35.685417; 137.701361 (田光発電所) 橋場発電所の上流側にあるのが田光発電所である。所在地は大桑村大字長野。 木曽興業の後身中央製紙が1923年(大正12年)2月に着工し、翌1924年(大正13年)12月に竣工させた発電所である。出力は当初2,120キロワット、のち2,150キロワット。橋場発電所と同じく電業社製フランシス水車と芝浦製作所製発電機を各1台備える。 送電設備は橋場発電所との間に自社の11キロボルト送電線があり、大同電力に対する供給電力は橋場発電所で昇圧の上、名古屋方面へと送電された。
※この「田光発電所」の解説は、「木曽発電」の解説の一部です。
「田光発電所」を含む「木曽発電」の記事については、「木曽発電」の概要を参照ください。
- 田光発電所のページへのリンク