王谷高校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 02:13 UTC 版)
読みは「おうや」高校。東東京。七年前に甲子園出場経験がある都立高校。ライナー性の強い打球を放つ打線と進学校ならではの頭脳的戦略を持ち味とする。 荒木 伊知郎(あらき いちろう) 声 - 羽多野渉 王谷高校監督。厳しい制度、少ない練習量といった環境で選手達を育て、甲子園出場を果たした実績を持つ。 若林 豪(わかばやし ごう) 声 - 増田俊樹 投手。2年生→3年生。右投げ。背番号1。打順は9番。坊ちゃん刈りの髪型が特徴。愛称は『豪ちゃん』。決め球はフォークでテンポよい投球術が武器。街中で見かけた王谷高校が甲子園で活躍する様子に感化され、公立高校が強豪私立高校を倒す展開に憧れを抱くようになり、王谷への進学を決める。 春日 貴浩(かすが たかひろ) 一塁手。2年生→3年生。右投げ右打ち。背番号3。打順は4番。 山里 洋平(やまざと ようへい) 右翼手。2年生→3年生。右投げ右打ち。背番号9。打順は5番。
※この「王谷高校」の解説は、「ダイヤのA」の解説の一部です。
「王谷高校」を含む「ダイヤのA」の記事については、「ダイヤのA」の概要を参照ください。
- 王谷高校のページへのリンク