王国 / 人間領
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 05:29 UTC 版)
「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」の記事における「王国 / 人間領」の解説
アズサたちの住む国。人間領は魔族領より南方にあるが、国土の領域が完全に把握されているわけではないため、明確な国境があるわけではない。人間領全体は概ね1つの王国によって管理されている模様で(外国もあるようだが詳細は不明)、その中に複数の州があり、州の中にドラゴンの集落やエルフの自治区などの領主が支配する国や地域も含まれる。人間だけでなく、前述するドラゴンやエルフ、獣人やノーム、南部には人魚など複数の種族が住んでいるが、魔法や霊魂の研究は魔族よりも遅れており、アンデッドなどは種族として認識できていない。冒険者用のギルド制度は5000年前には存在しなかったが、ある程度古くからある。当初は民間人用の公的な郵便制度はなく、旅人による連携で送られているが、魔族領では一般的であるワイヴァーン通販など業者向けの配送も広まりつつある。また、特に都心部では乗合馬車がかなり発達しているが、州を越えると免許が面倒であるため、州境で業者が違い、連絡がないことが多い。ふるさと納税に似た「カントリー納税」がある。
※この「王国 / 人間領」の解説は、「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」の解説の一部です。
「王国 / 人間領」を含む「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」の記事については、「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」の概要を参照ください。
- 王国 / 人間領のページへのリンク