玉林院南明庵及び茶室(蓑庵、霞床席)附蓑庵露地
| 名称: | 玉林院南明庵及び茶室(蓑庵、霞床席)附蓑庵露地 |
| ふりがな: | ぎょくりんいんなんめいあんおよびちゃしつ(さあん、かすみどこのせき)つけたりさあんろじ |
| 名称(棟): | 南明庵 |
| 名称(ふりがな): | なんめいあん |
| 番号: | 1015 |
| 種別1: | 近世以前/住宅 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1941.05.08(昭和16.05.08) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 代表都道府県: | 京都府 |
| 都道府県: | 京都府京都市北区紫野大徳寺町 |
| 所有者名: | |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 六畳敷仏壇及び板間等より成る、一重、入母屋造、庇付、母屋こけら葺、 庇桟瓦葺 |
| 時代区分: | 江戸中期 |
| 年代: | 寛保2(1742) |
| 解説文: |
- 玉林院南明庵及び茶室のページへのリンク