狼の血族とは? わかりやすく解説

狼の血族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/06 15:49 UTC 版)

狼の血族
The Company of Wolves
監督 ニール・ジョーダン
脚本 アンジェラ・カーター
ニール・ジョーダン
原案 アンジェラ・カーター(『血染めの部屋』収録、「狼たちの仲間」)
製作 クリス・ブラウン
スティーヴン・ウーリー
製作総指揮 スティーヴン・ウーリー
ニック・パウエル
音楽 ジョージ・フェントン
撮影 ブライアン・ロフタス
編集 ロドニー・ホランド
製作会社 キャノン・フィルムズ
配給 ヘラルド・エース/日本ヘラルド映画
公開 1984年9月21日
1985年4月19日
1985年6月8日
上映時間 95分
製作国 イギリス
アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $2,000,000[1]
興行収入 $4,389,334[1]
テンプレートを表示

狼の血族』(おおかみのけつぞく、The Company of Wolves)は、1984年に製作されたイギリスファンタジーホラー映画。製作はイギリスのパレス・プロ。日本での配給はヘラルド・エース日本ヘラルド映画。著名なグリム童話赤ずきん』をモチーフにしたダークファンタジーである。直接的にはアンジェラ・カーターの短篇集『血染めの部屋』に収録された「狼たちの仲間」および「狼人間」を原作とする[2]

1985年のアボリアッツ・ファンタスティック映画祭審査員特別賞を受賞している。

ストーリー

屋根裏部屋でひとり眠るロザリーン(サラ・パターソン)。彼女は夢を見ていた。村娘ロザリーンは、狼に殺された姉の葬式の後、森に住む祖母(アンジェラ・ランズベリー)の家で狼男の話を聞いた。《昔々、村の娘(キャスリン・ポグソン)が行商人(スティーブン・レイ)と結婚したが、初夜に花婿は姿を消した。数年後、再婚した妻のところへ現われた花婿は、狼男に変身して襲いかかってきた》。祖母は「眉毛のくっついた男は狼男だから気をつけろ」と注意した。ロザリーンに恋する少年(シェーン・ジョンストーン)は、彼女と森へ行く。しかし、途中でロザリーンは姿を隠し、少年は狼を見て村へとんで帰る。人々が心配しているところへロザリーンが戻り、鴬の巣の卵から孵った小さな赤ん坊の像を母親(トゥッシー・シルバーグ)に見せた。父親(デイヴィッド・ワーナー)たちは、狼退治に出かける。ロザリーンは、母に祖母から聞いた話をする。《昔々、貴族の婚礼披露宴に村娘が姿を現わした。花婿に捨てられた彼女は、居並ぶ貴族に呪いをかけて、狼に変身させた》。父親は狼をしとめて戻ってきたが、狼の足はいつの間にか指輪をはめた人間の手に変わっていた。祖母を訪ねる途中の森で、ロザリーンは、眉毛のくっついた狩人(ミッシャ・バージーズ)と出会った。狩人は、彼女より先に祖母の家へ着き、祖母を食い殺していた。怖くなったロザリーンは、狩人に発砲した。すると、狩人は狼に変身した。ロザリーンは狼をなでながら、狼少女(ダニエル・ダックス)の話をした。そこに両親や村人がやって来た。家の中には二匹の狼がいた。一匹は、ロザリーンの十字架を首からさげていた。もう一匹は、森の中を駆けていく。そのとき、ロザーリンは、屋根裏部屋のベッドで起きあがった。彼女に狼の群が襲いかかってくる。

スタッフ

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
ロザリーン サラ・パターソン 佐々木優子
ロザリーンの祖母 アンジェラ・ランズベリー 藤波京子
ロザリーンの母 トゥッシー・シルバーグ 此島愛子
ロザリーンの父 デビッド・ワーナー 田中信夫
行商人 スティーヴン・レイ
村の娘 キャスリン・ポグソン
司祭 グレアム・クローデン
少年 シェーン・ジョンストーン
少女 ダニエル・ダックス
狩人 ミッシャ・バージーズ 原康義
アリス ジョージア・スロウ
二番目の夫 ジム・カーター
悪魔 テレンス・スタンプ 嶋俊介

出典

  1. ^ a b The Company of Wolves” (英語). Box Office Mojo. Amazon.com. 2012年11月15日閲覧。
  2. ^ Disappointed With the Sexless Into the Woods? Watch The Company of Wolves Instead” (英語). Vulture. 2020年7月16日閲覧。

関連項目

外部リンク


狼の血族(ウルフ・クラン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/09/24 19:01 UTC 版)

KLAN」の記事における「狼の血族(ウルフ・クラン)」の解説

西に向かった血族ヨーロッパ居住

※この「狼の血族(ウルフ・クラン)」の解説は、「KLAN」の解説の一部です。
「狼の血族(ウルフ・クラン)」を含む「KLAN」の記事については、「KLAN」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「狼の血族」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「狼の血族」の関連用語

狼の血族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



狼の血族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの狼の血族 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのKLAN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS