狼は天使の匂いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 狼は天使の匂いの意味・解説 

狼は天使の匂い

作者村上龍

収載図書村上龍映画小説
出版社講談社
刊行年月1995.6


狼は天使の匂い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/02 05:46 UTC 版)

狼は天使の匂い
La course du lièvre à travers les champs
監督 ルネ・クレマン
脚本 セバスチャン・ジャプリゾ
原作 デイビッド・グーディス
製作 セルジュ・シルベルマン
出演者 ロバート・ライアン
ジャン=ルイ・トランティニャン
音楽 フランシス・レイ
撮影 エドモン・リシャールフランス語版
編集 ロジェ・ドワイヤーフランス語版
製作会社 Greenwich Films
配給 20世紀フォックス
公開 1972年9月15日
1972年11月29日
1974年2月2日
上映時間 141分
製作国 フランス
アメリカ合衆国
言語 フランス語
テンプレートを表示

狼は天使の匂い』(おおかみはてんしのにおい、La Course du Lièvre à Travers les Champs)は、1972年フランスアメリカ合衆国ケイパー映画。監督はルネ・クレマン、出演はロバート・ライアンジャン=ルイ・トランティニャンなど。フランス推理作家映画脚本家監督セバスチアン・ジャプリゾアメリカ合衆国の作家デイビッド・グーディスの小説を大胆に翻案・脚色し、クレマン監督が全編にわたって遊び心あふれる演出を披露、さらに欧米の個性派の名優たちが顔をそろえて各自の持ち味を発揮し、犯罪集団劇でありながら大人のおとぎ話にも似たカルト映画に仕上げた作品である[1]

ストーリー

トニーの逃亡劇は操縦していたヘリコプターの墜落事故から始まった。事故で大勢のジプシーの子供を死なせてしまい、怒り狂ったジプシーに追われる身となったトニーはパリからニューヨーク、さらにはカナダモントリオールへ。しかし、ジプシーの執拗な追跡はなおも続き、折から開催中の万国博覧会のアメリカ館に身を潜めたトニーだが、今度は2人組による殺人事件を目撃、一味に捕らえられ、アジトのある島に連れ去られる破目に。そこには泥棒一味のボスであるチャーリー、その情婦のシュガー、マットン、リッツィオ、パウル、その妹のペッパーがいた。こうして囚われの身となったトニーだが、島から逃げるためには橋を渡らなければならず、どうにか一味の目を逃れて渡ったとしてもジプシーたちが彼を待ち構えているに違いない。どうしたって逃げられやしないのだ。そう悟ったトニーは、当面、島に腰を落ち着けることを決意。そして、いつしかチャーリーに親しみを感じ始めるとともにシュガーとも親しくなった。やがてチャーリーから彼が計画している大仕事に誘われたトニーはその仲間になることを承知する。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
TBS
トニー ジャン=ルイ・トランティニャン 西沢利明
チャーリー ロバート・ライアン 納谷悟朗
シュガー レア・マッサリ 武藤礼子
ペッパー ティサ・ファロー英語版 岡本茉莉
リッツォ ジャン・ガヴァンフランス語版 伊武雅之
マットーニ アルド・レイ 鎗田順吉
マッカーシー ロベール・パルティフランス語版 仁内達之
レナー ルイ・オベールフランス語版 藤本譲
マストラゴス ドン・アレス 緑川稔
ジプシー マイケル・マイヨ 若本紀昭
不明
その他
つかせのりこ
桜本昌弘
吉田理保子
鈴木れい子
演出 岡本知
翻訳 額田やえ子
効果
調整
制作 グロービジョン
解説
初回放送 1978年1月23日
月曜ロードショー

KADOKAWAから発売のBDに日本語吹替収録

製作

本作はアメリカ人作家デイビッド・グーディスの1954年の小説『Black Friday』を原作として企画が立てられたものの、脚本段階で原作のプロットから大きく逸脱することとなったため、クレジットでは原作としては示されていない[要出典]

なお、ハヤカワ・ポケット・ミステリからは『Black Friday』が映画の邦題に従うかたちで『狼は天使の匂い』(真崎義博訳)として刊行されている他、セバスチアン・ジャプリゾによるノベライゼーションが『ウサギは野を駆ける』(榊原晃三訳)として翻訳刊行されている[注 1]

脚注

注釈

  1. ^ ハヤカワ・ポケット・ミステリからは同じ原作者&翻訳者による『ピアニストを撃て』も刊行されているが、こちらもフランソワ・トリュフォー監督による映画の邦題に従ったもので、原題は『Down There』である。両書はいずれも「ポケミス名画座」という企画の下で刊行されたもので、そのためこうした原題を無視した邦題の付け方がされた。

出典

  1. ^ 狼は天使の匂い”. WOWOW. 2024年7月3日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「狼は天使の匂い」の関連用語

狼は天使の匂いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



狼は天使の匂いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの狼は天使の匂い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS