特殊な符号位置
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/29 23:55 UTC 版)
「Unicode文字のマッピング」の記事における「特殊な符号位置」の解説
もっとも単純な水準では、UCSの各文字は符号位置と特定の意味的な役割を表現する。図形文字の場合、意味的な役割はしばしばその名前やその文字が含まれる用字系やブロックに暗示される。図形文字は文字の意味の定義を助ける推奨されるグリフを持つ場合もある。中国、日本、韓国、ベトナム、およびそれらの国々出身者の居留地で使われる漢字には、それ以外にも文字の意味的な役割の定義に関わる多数の豊富な特性 (英: property) がある。 しかし、UCSとUnicodeはその他の目的にその他の符号位置を指定している。それらの符号位置にはまったく、もしくはごく少数しか関連づけられた特性が存在しない。
※この「特殊な符号位置」の解説は、「Unicode文字のマッピング」の解説の一部です。
「特殊な符号位置」を含む「Unicode文字のマッピング」の記事については、「Unicode文字のマッピング」の概要を参照ください。
- 特殊な符号位置のページへのリンク