特有の環境変数による判別とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 特有の環境変数による判別の意味・解説 

特有の環境変数による判別

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 08:10 UTC 版)

公開プロキシ」の記事における「特有の環境変数による判別」の解説

プロキシ下記のようなプロキシ特有の環境変数サーバ側へ通知するものがある。 HTTP_CACHE_CONTROL(キャッシュ制御情報) HTTP_CACHE_INFO(キャッシュ情報) HTTP_CLIENT_IP(接続元のIPアドレス) HTTP_FORWARDED(プロキシURI) HTTP_MAX_FORWARDS(経由できるプロキシ最大数) HTTP_PROXY_CONNECTION (プロキシ接続形態) HTTP_SP_HOST(接続元のIPアドレス) HTTP_TE(プロキシ等がサポートする転送エンコード方式) HTTP_VIA(プロキシ種類バージョン等の情報) HTTP_X_FORWARDED_FOR(接続元のIPアドレス)(X-Forwarded-For参照このうち利用者IPアドレス・ホスト名を含む環境変数サーバ側に通知しないプロキシサーバは、匿名プロキシ(アノニ串、Anonymous proxy)と呼ばれIPアドレス通知するプロキシは非匿名プロキシ呼ばれる。この環境変数プロキシか否か判定使用しているサーバもあり、サーバ側にプロキシでの接続であることすら隠した場合は、このような環境変数通知しないプロキシ選択する必要がある。 ただし前述のほか、一部にはクラッキング管理者不注意などにより意図せず公開されていたプロキシ存在する上、書き込んだ者が複数プロキシ使っていた場合多段串と言われる)は特定時間がかかるなど追跡きわめて困難である。

※この「特有の環境変数による判別」の解説は、「公開プロキシ」の解説の一部です。
「特有の環境変数による判別」を含む「公開プロキシ」の記事については、「公開プロキシ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「特有の環境変数による判別」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「特有の環境変数による判別」の関連用語

特有の環境変数による判別のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



特有の環境変数による判別のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの公開プロキシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS