熊面 鯉

芸名 | 熊面 鯉 |
芸名フリガナ | くまずら こい |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1965/6/5 |
星座 | ふたご座 |
干支 | 巳年 |
出身地 | 神奈川県 |
身長 | 177 cm |
体重 | 70 kg |
デビュー年 | 1988 |
靴のサイズ | 27 cm |
プロフィール | 芸名の「熊面鯉」は三谷幸喜氏に命名していただいたもの。 |
デビュー作 | 『デイトリッパー・なに見て跳ねる』 |
代表作品1 | 映画『The有頂天ホテル』 |
代表作品2 | テレビ『新春時代劇「新撰組~土方歳三最後の一日」』 |
代表作品3 | テレビ『土曜時代劇「陽炎の辻3」』(澤地新五郎役) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
資格・免許 | 普通自動車/普通二輪 |
趣味・特技 | 車/日曜大工/殺陣/乗馬/料理 |
» タレントデータバンクはこちら
熊面鯉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/13 00:35 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動熊面 鯉(くまづら こい、1965年6月5日 - )はプレステージ所属の俳優。神奈川県出身。日本大学芸術学部演劇学科卒業。身長177cm・体重67kg。特技は料理・殺陣。本名は丸山 久哉(まるやま ひさや)。
人物
熊面鯉という芸名は、脚本家の三谷幸喜が「役者として成功する名前」として考えたもので、一度は相島一之に進呈されるが、相島が使わなかったため、2001年に「熊面鯉争奪オーディション」が行われ、勝ち取ったものである。
出演
舞台
- デイトリッパー・なに見て跳ねる
- That's会議show
- 八犬伝
- 新撰組/維新士
- 三剣士
- パンチョDEポンゴRE2
テレビドラマ
- 新選組!(2004年、NHK) - 隊士・尾関雅次郎 役
- 陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜3(2009年、NHK)
- 水戸黄門第43部 第2話「人情長屋で待つ女 -品川-」(2011年7月11日、TBS / C.A.L) - 佐吉 役
- 水曜ミステリー9 鉄道警察官・清村公三郎11(2014年10月1日、テレビ東京) - 加藤 役
映画
外部リンク
固有名詞の分類
- 熊面鯉のページへのリンク