煙突飛行粉 / フルーパウダーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 煙突飛行粉 / フルーパウダーの意味・解説 

煙突飛行粉 / フルーパウダー(Floo Powder)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 05:41 UTC 版)

ハリー・ポッターシリーズ魔法一覧」の記事における「煙突飛行粉 / フルーパウダー(Floo Powder)」の解説

暖炉の炎エメラルド色の特殊な炎に変える見た目きらきらと光る粉。魔法使いの家暖炉ネットワーク化されており、この粉を使うことで、暖炉を介して遠く離れた所へ移動できる。ただしネットワーク魔法省常時監視されており、ネットワーク組み込まれていない暖炉利用できない使用方法は「入口」の暖炉の炎に粉をひとつまみ振りかけ緑色変わった炎のなかへ入り、望む「出口」の場所名を叫ぶだけ。ただし、出口の場所をはっきり発音しなかったり、途中でむせたりつかえたりすると、「ずれた」場所に出てしまう欠点がある。粉を入れた炎に、体の一部(大抵は頭のみ)を入れることで、部分移動も可能。全身入れると一方通行だが、部分移動場合移動部位を炎から抜くことで、もとの暖炉戻れる。煙突飛行は、魔法界では一般的な移動方法のひとつ。頭のみの部分移動は、マグル電話のようなものだが、緊急連絡時以外には使われないようである。

※この「煙突飛行粉 / フルーパウダー(Floo Powder)」の解説は、「ハリー・ポッターシリーズの魔法薬一覧」の解説の一部です。
「煙突飛行粉 / フルーパウダー(Floo Powder)」を含む「ハリー・ポッターシリーズの魔法薬一覧」の記事については、「ハリー・ポッターシリーズの魔法薬一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「煙突飛行粉 / フルーパウダー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

煙突飛行粉 / フルーパウダーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



煙突飛行粉 / フルーパウダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハリー・ポッターシリーズの魔法薬一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS