Powderとは? わかりやすく解説

パウダー【powder】

読み方:ぱうだー

粉状のもの。粉末。「ベーキング—」

おしろい。「フェース—」

「パウダー」に似た言葉

(Powder から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/03 04:53 UTC 版)

(こな、英語: powder〈パウダー〉)とは、固体物質が非常に細かく砕けたものである。特に穀物等を砕き微細な粒状に加工した食品の意味でよく用いられる。

他にも、砂糖鰹節、粉末スープなどの調味料の粉、粉、さなぎ粉など肥料飼料の粉、カーボンブラック二酸化チタンなどの顔料の粉、染料の粉、医薬品の粉、金属の粉、新雪など、多くの物質が粉となりうる。これらについては粉末(ふんまつ)と呼ばれることが多い。

粉と、粒径が比較的大きい粒との境は曖昧であるが、一般的感覚で粉と感じられるのは、およそ直径0.1mm未満のものが多い。

食品の粉

穀物を粉にした穀粉は、食用の粉として代表的なものである。通常、調理して、粉食として食べる。

そのほか、調味料の粉などがある。

粉の製法

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Powder」の関連用語

Powderのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Powderのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの粉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS