焼く
別名:焼き,焼き込む
焼くとは、IT用語としては、主にCD-Rや、DVD-Rなどの記憶メディアにデータの書き込みを行うことである。
「焼く」という表現は、光学メディアの普及に伴って使われはじめ、現在ではDVD-RやBD-RといったCD-R以外の光学メディアでも同様に「焼く」という表現が用いられている。
「焼く」という表現は、光学ドライブがレーザーを照射し、光学メディアの記録面の有機色素を変色させることから、その様子が日本語の「焼く」という言葉とマッチしていたために一般的に使われるようになったとされる。USBメモリのようなフラッシュメモリや、ハードディスクドライブなどへデータを書き込む場合には、「焼く」という表現は使用されない。
参照リンク
CD-R/RWって何? - (一般社団法人 日本記録メディア工業会)
CD: | VCD White Book XCP 焼く |
DVD: | AVCHD AO-DVD AVCHD Lite |
品詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から焼くを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「焼く」を含む用語の索引
- 焼くのページへのリンク