滕海浜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 滕海浜の意味・解説 

滕海浜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/15 10:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
滕 海浜
国籍 中国
生年月日 (1985-01-02) 1985年1月2日(34歳)
生誕地 中国 北京
種目 体操競技
技名 平行棒
 
獲得メダル
オリンピック
2004 あん馬
世界体操競技選手権
2003 アナハイム 団体総合
2003 アナハイム あん馬
2010 ロッテルダム 団体総合
2011 東京 団体総合
2010 ロッテルダム 平行棒
テンプレートを表示
滕海浜
各種表記
繁体字 滕海濱
簡体字 滕海滨
拼音 Téng Hǎibīn
テンプレートを表示

滕 海浜(とう かいひん/テン・ハイビン、1985年1月2日-)は、中華人民共和国体操競技選手

略歴

2003年世界体操競技選手権(アナハイム)のあん馬で、鹿島丈博と同点優勝。

2004年アテネ五輪では、団体でメダルを逃す。しかし、あん馬で優勝し、中国体操チームに唯一の金メダルをもたらした。

その後は、長らく中国代表の座から遠ざかっていたが、2010年に返り咲く。2010年世界体操競技選手権(ロッテルダム)にて平行棒で2位、同年のアジア大会(広州)ではあん馬で優勝した。

2012年ロンドンオリンピックでは代表に選ばれたが怪我のため直前に交代させられ出場出来なかった。

2014年に同じ中国の体操選手である張楠と結婚した。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「滕海浜」の関連用語

滕海浜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



滕海浜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの滕海浜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS