湖南市立甲西中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 滋賀県中学校 > 湖南市立甲西中学校の意味・解説 

湖南市立甲西中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/10 01:24 UTC 版)

湖南市立甲西中学校
北緯35度0分8.2秒 東経136度5分3.5秒 / 北緯35.002278度 東経136.084306度 / 35.002278; 136.084306座標: 北緯35度0分8.2秒 東経136度5分3.5秒 / 北緯35.002278度 東経136.084306度 / 35.002278; 136.084306
過去の名称 石部町・甲西町・下田村学校組合立甲西中学校
石部町・甲西町学校組合立甲西中学校
甲西町立甲西中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 湖南市
設立年月日 1947年4月20日
創立記念日 11月21日
共学・別学 男女共学
二部以上の授業 夜間学級
学期 3学期制
学校コード C125221100023
所在地 520-3231
滋賀県湖南市針284番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

湖南市立甲西中学校(こなんしりつ こうせいちゅうがっこう)は、滋賀県湖南市針にある市立中学校。湖南市にある4つの中学校の中ではもっとも歴史が古い。

沿革

1972年の校舎焼失

1972年(昭和47年)4月11日午前7時10分頃、火災が発生した。

火災の原因は、用務員がストーブに給油するためのポリ容器をストーブの上に置いたままその場から離れたためであった。用務員が10分後に戻ってきた時にはポリ容器が溶けてストーブに引火していたという[4]

この火災で本館が全焼、南側の用務員室が半焼した。1年生のクラス・調理室・被服室があった南館(1962年竣工)は被害を受けていない。

火災後、工期を2期に分けて、本館と東館が改築された。この時の校舎は2018年(平成30年)の新校舎の建設にともない解体されている。

甲西中移転計画

旧甲西町立の時から校舎の耐震性や都市計画の観点から移転する構想があった。しかし、実際は移転しないで校舎を建て替えが行われた。

部活動

体育系

  • 野球部
  • サッカー部
  • バスケットボール部
  • 陸上部
  • ソフトテニス部
  • バレーボール部
  • 卓球部
  • 剣道部

文化系

  • 吹奏楽部
  • 情報処理部
  • 美術部

所在地

〒520-3231 滋賀県湖南市針284番地

アクセス

著名な出身者

脚注

  1. ^ 県内初の夜間中学校 湖南市に25年設置へ - 朝日新聞 2023年1月17日閲覧
  2. ^ 滋賀県内初の「夜間中学」 再来年4月に湖南市に開校へ - NHK 2023年1月17日閲覧
  3. ^ 開設式、入学オリエンテーションを開催しました。 2025年4月7日 湖南市立甲西中学校
  4. ^ 出典:1972年4月11日付 京都新聞11面

関連項目

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「湖南市立甲西中学校」の関連用語

湖南市立甲西中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



湖南市立甲西中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの湖南市立甲西中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS