渡邊 泰とは? わかりやすく解説

渡辺泰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 06:55 UTC 版)

渡辺 泰(わたなべ やすし、1934年2月18日[1] - 2020年3月27日[2])は、日本のアニメーション研究家。

略歴

1934年、大阪市に生まれる[3]。高校1年生のときにディズニーの『白雪姫』を見て感動し、アニメーションの歴史研究を開始する[3]。高校卒業後、毎日新聞社に入社、大阪本社で36年間新聞の制作に携わる[3]

1977年に友人の山口且訓、プラネット映画資料図書館、フィルムコレクターの杉本五郎の協力を得て『日本アニメーション映画史』を刊行[3]。1989年にはアニメージュ編集部編『劇場アニメ70年史』の執筆に携わった[3]

2018年9月5日から10月14日までおもちゃ映画ミュージアムにて「アニメーション研究を牽引してきた功労者 渡辺 泰展~その研究活動と功績~」を開催した[4]

2020年3月27日、肺炎のため死去した。86歳没[5]

著書

  • 『日本アニメーション映画史』 山口且訓, 渡辺泰 著、プラネット 編、有文社、1977年(1978年?)、国立国会図書館書誌ID:000001367442
  • 『ミッキーマウスおもしろ事典』 渡辺泰 文、ぼるぼっくす 編、講談社、1983年11月、ISBN 4-06-107778-3
  • 『劇場アニメ70年史』 共著、アニメージュ編集部 編、徳間書店、1989年
  • 『にっぽんアニメ創生記』 共著、集英社、2020年3月、ISBN 978-4-08-781687-7

受賞歴

脚注

  1. ^ お世話になった渡辺泰先生、どうぞ安らかにお眠り下さい。”. おもちゃ映画ミュージアム スタッフブログ (2020年4月8日). 2024年11月1日閲覧。
  2. ^ “アニメ研究家の渡辺泰氏が先月末に死去 86歳”. 日刊スポーツ. (2020年4月6日). オリジナルの2020年4月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200406192041/https://www.nikkansports.com/general/news/202004060000162.html 2020年4月8日閲覧。 
  3. ^ a b c d e 渡辺 泰”. 文化庁メディア芸術祭. 2024年11月1日閲覧。
  4. ^ 9月30日、トークイベント「渡辺泰ーアニメーション研究活動68年を語る」”. おもちゃ映画ミュージアム (2018年8月24日). 2024年11月1日閲覧。
  5. ^ アニメーション研究家・渡辺泰さん=3月27日死去・86歳”. 毎日新聞 (2020年5月18日). 2024年11月1日閲覧。
  6. ^ a b c アニメーション研究の第一人者・渡辺泰氏が死去 86歳”. アニメーションビジネス・ジャーナル (2020年4月8日). 2024年11月1日閲覧。

外部リンク


渡辺泰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 02:28 UTC 版)

ヤスジのポルノラマ やっちまえ!!」の記事における「渡辺泰」の解説

四十六年九月二十六日ママ封切の『DO IT! ヤスジのポルノラマ・やっちまえ!!』もお粗末作品であった東京テレビ動画製作、日本ヘラルド映画配給長編動画で、原作は“鼻血ブー”で売り出した谷岡ヤスジタイトルの“やっちまえ!!”はアメリカ黒人体制破壌〔ママ〕の言葉としている。“DO IT!”で、主人公プス夫が女を次々犯し「女はやってしまうものだ」と行動で示す。映倫クレームタイトルバック作り直し十一ヶ所のカット結婚という人生墓場プス夫が割腹自殺するラスト・シーン三島事件類推させるとのこと全面的な撮り直しとなった興行成績悪く二週続映一週打ち切られたそうだ。結局時流乗っただけの作品で、内容何もない愚作終わった

※この「渡辺泰」の解説は、「ヤスジのポルノラマ やっちまえ!!」の解説の一部です。
「渡辺泰」を含む「ヤスジのポルノラマ やっちまえ!!」の記事については、「ヤスジのポルノラマ やっちまえ!!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「渡邊 泰」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渡邊 泰」の関連用語

渡邊 泰のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渡邊 泰のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渡辺泰 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヤスジのポルノラマ やっちまえ!! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS