沿道の主な施設・旧跡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/17 06:48 UTC 版)
東から。「上ル」「下ル」は交差する通りを北、または南へ入ることを示し、丸太町通に面していない。 岡崎神社 - 白川通西入または岡崎道東入 左京税務署 - 熊野神社前交差点(東山丸太町)東入 大阪国税不服審判所京都支所 - 熊野神社前交差点(東山丸太町)東入 京都市武道センター - 桜馬場通下ル 熊野神社 - 東大路通北西角 京阪電気鉄道 - 神宮丸太町駅 丸太町橋(鴨川) 京都御苑および京都御所 - 寺町通から烏丸通 京都地方裁判所 - 富小路通から柳馬場通 京都市営地下鉄烏丸線 - 丸太町駅 大極殿跡 - 千本通上ル西入 京都アスニー - 七本松通北西角京都市中央図書館 生涯学習センター 京都市平安京創生館 京都予防医学センター - 下ノ森通北西角 山陰本線(嵯峨野線) - 円町駅 - 花園駅 - 嵯峨嵐山駅 法金剛院 京福電気鉄道北野線常盤駅 京都府立嵯峨野高等学校 京都栄養医療専門学校 - 長辻通南東角
※この「沿道の主な施設・旧跡」の解説は、「丸太町通」の解説の一部です。
「沿道の主な施設・旧跡」を含む「丸太町通」の記事については、「丸太町通」の概要を参照ください。
- 沿道の主な施設・旧跡のページへのリンク