江津市立江津中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 江津市立江津中学校の意味・解説 

江津市立江津中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 01:18 UTC 版)

江津市立江津中学校
北緯35度0分53秒 東経132度12分53秒 / 北緯35.01472度 東経132.21472度 / 35.01472; 132.21472座標: 北緯35度0分53秒 東経132度12分53秒 / 北緯35.01472度 東経132.21472度 / 35.01472; 132.21472
国公私立の別 公立学校
設置者 江津市
併合学校 松平中学校[1]
校訓 自主・協同・友愛・勤労・健康
設立年月日 1947年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C132220700636
中学校コード 320044[2]
所在地 695-0011
島根県江津市江津町1016-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

江津市立江津中学校(ごうつしりつ ごうつちゅうがっこう)は、島根県江津市江津町にある公立中学校。略称は江中(ごうちゅう)。

沿革

出典[3]

  • 1947年 (昭和22年)
    • 4月1日 - 創立
    • 4月22日- 開校式挙行。本校を郷田小学校におき、分校を渡津・嘉久志・和木の各学校に設置
  • 1948年 (昭和23年)
    • 4月5日 - 各分校を郷田小学校に統合
  • 1949年 (昭和24年)
  • 1950年 (昭和25年)
  • 1954年 (昭和29年)
    • 4月1日 - 江津市制実施により校名を島根県江津市立江津中学校に変更
  • 1961年 (昭和36年)
    • 9月1日 - 分教室江津整肢学園開園
  • 1963年 (昭和38年)
    • 1月8日 - 新校舎生徒館竣工移転
    • 6月1日 - 特別教室(音楽2・理科2)竣工
  • 1964年 (昭和39年)
    • 4月1日 - 文部省指定生徒指導推進研究推進校
  • 1965年 (昭和40年)
  • 1979年 (昭和54年)
  • 1980年 (昭和55年)
  • 1982年 (昭和57年)
    • 1月12日 - 技術校舎(階上、特別教育活動室)竣工
  • 1984年 (昭和59年)
    • 3月1日 - 技術科調理室改築完了
  • 1988年 (昭和63年)
    • 11月22日 - 島根県特殊教育研究大会会場校
  • 1997年 (平成9年)
  • 1998年 (平成10年)
    • 10月 - 「心の相談室」設置
  • 2001年 (平成13年)
    • 8月 - 全国中学校軟式野球大会第3位
  • 2003年 (平成15年)
    • 4月1日 - 江津中学校、松平中学校が統合し、新江津中学校として開校
  • 2009年 (平成21年)
  • 2010年 (平成22年)
    • 10月29日 - 文科省学校体育地域振興事業指定校
  • 2011年 (平成23年)
    • 10月26日 - 島根県体力向上推進モデル事業指定校(1年次)
  • 2012年 (平成24年) - 島根県体力向上推進モデル事業指定校(2年次)
  • 2013年 (平成25年) - 文科省委託事業「英語によるコミュニケーション能力・論理的思考力を強化する指導改善の取組」指定校
  • 2014年 (平成26年)
    • 11月6日 - 全国学校体育研究大会 学校体育優良校表彰

部活動

出典[4]

運動部
  • 陸上競技部
  • 野球部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バレーボール部
  • ソフトテニス部
  • 柔道部
  • 卓球部
  • サッカー部
  • 剣道部
  • 水泳部
  • ハンドボール部
文化部
  • 吹奏楽部
  • 美術部

学区

出典[5]

  • 江津町
  • 渡津町
  • 嘉久志町
  • 和木町
  • 金田町
  • 島の星町
  • 金川口・奥谷(浅利町の一部)
  • 松川町
  • 川平町

進学前小学校

出典:[6]

  • 江津市立郷田小学校
  • 江津市立渡津小学校
  • 江津市立高角小学校

アクセス

バス

  • 「済生会病院」停留所(石見交通)から徒歩で約5分

鉄道

周辺

脚注

  1. ^ 小中学の沿革の概要” (PDF). 江津市. 2025年3月26日閲覧。
  2. ^ 島根県所属中学コード表 - 教育開発ONLINE” (PDF). 2020年10月10日閲覧。
  3. ^ 江津中学校の沿革” (日本語). 江津中学校. 2025年3月26日閲覧。
  4. ^ 令和6年度江津中学校部活動方針” (PDF). 江津中学校. 2025年3月26日閲覧。
  5. ^ 市内小・中学校一覧”. 江津市. 2025年3月26日閲覧。
  6. ^ 市内小・中学校一覧”. 江津市ホームページ. 江津市. 2024年10月6日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  江津市立江津中学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江津市立江津中学校」の関連用語

江津市立江津中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江津市立江津中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江津市立江津中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS