水棺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 水棺の意味・解説 

水棺

読み方:すいかん
別名:水棺計画
英語:water tomb

原発事故における処理方法一種で、原子炉格納容器内部満たし燃料棒水漬け状態にすることで常時冷却すること。

水棺では、炉心水中封じ込めることで、冷却する同時に水分子放射性物質外部放出を防ぐ効果期待される

燃料棒は常に発熱し続け性質を持つため、常に冷却する必要がある。水棺のような水没冷却方式では、蒸発した分の継ぎ足して対応する燃料棒温度安定して100度を下回る冷温停止」状態になるまで、半年程度冷却を行う必要がある。さらに燃料棒取り出せるくらい十分に冷却するには数年程度の期間がかかるもの見られている。

2011年4月17日東京電力発表した内容によれば3月発生した福島第1原発事故により損傷した原子炉冷却する措置として、水棺が検討されている。水棺は過去実施され前例がなく、実施する場合世界初試みとなる。

なお、1986年チェルノブイリ原子力発電所事故では、コンクリートポンプ車などを駆使して原子炉全体コンクリート封鎖するという処置がとられた。これは「石棺」(サルコファガス)の名称で知られている。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水棺」の関連用語

水棺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水棺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS