民衆芸術劇場(第一次民藝)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 16:05 UTC 版)
「劇団民藝」の記事における「民衆芸術劇場(第一次民藝)」の解説
1947年7月28日、滝沢修、宇野重吉らが民衆芸術劇場として結成。 1948年1月、民衆芸術劇場第1回公演「破戒」(島崎藤村原作、村山知義脚色)を有楽座で上演。 1948年 8月、山田時子作「女子寮記」(三越劇場)。 1949年4月、木下順二作「山脈」(三越劇場)。 1949年7月12日、解散。
※この「民衆芸術劇場(第一次民藝)」の解説は、「劇団民藝」の解説の一部です。
「民衆芸術劇場(第一次民藝)」を含む「劇団民藝」の記事については、「劇団民藝」の概要を参照ください。
- 民衆芸術劇場のページへのリンク