歴代社用車(リポートカー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/07 23:05 UTC 版)
「Honda Smile Mission」の記事における「歴代社用車(リポートカー)」の解説
初代 - タンポポ号(ホンダ・ライフ)2009年4月1日 - 2010年6月18日 2代目 - ピンキー号(ホンダ・フィットシーズ)2010年6月21日 - 2010年10月15日 3代目 - プチェコ号(初代:ボディカラー 緑)(ホンダ・フィットハイブリッド)2010年10月18日 - 2014年8月1日2012年からは世界で初めて会話ができるラジオパーソナリティとして登場。同年の7月16日の放送から、冒頭のミッション内容や終了時に締めの一言などをつぶやく形で出演している。 番組公式設定では「謎のスペシャルエージェント」と紹介。喋りは子供口調で年齢設定は低めとなっている。 4代目 - プチェコ号(2代目:ボディカラー 青)(ホンダ・フィットハイブリッド)2014年8月3日 - 2018年8月24日 5代目 - プチェコ号(3代目:ボディカラー 黄)(ホンダ・フィットハイブリッド)2018年8月27日 - 2020年3月20日2020年3月16日~20日を『さようなら!プチェコ Specialリサーチ』とし、年度内をもって番組卒業となった。 3代目~5代目は「バージョンアップ(お色直し)」の扱いで、バージョンアップ毎にボディカラーや表情も異なる。また、一時的にフリードスパイクを使っていたこともあった。
※この「歴代社用車(リポートカー)」の解説は、「Honda Smile Mission」の解説の一部です。
「歴代社用車(リポートカー)」を含む「Honda Smile Mission」の記事については、「Honda Smile Mission」の概要を参照ください。
- 歴代社用車のページへのリンク