武重本家酒造及び武重家住宅奥座敷
名称: | 武重本家酒造及び武重家住宅奥座敷 |
ふりがな: | たけしげほんけしゅぞうおよびたけしげけじゅうたくおくざしき |
登録番号: | 20 - 0048 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積93㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 江戸後期 |
代表都道府県: | 長野県 |
所在地: | 長野県佐久市茂田井2179 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 主屋の西方に接続するが,建替以前の主屋の座敷であり,中山道沿いに建つ店(ミセ)西端の門に向きあう。北に6畳間を連ねた10畳間2列の構成で,南に縁を回し,主屋との接続部に8畳間と4畳間を矩折りに配置する。 |
建築物: | 武重本家酒造及び武重家住宅主屋 武重本家酒造及び武重家住宅南蔵 武重本家酒造及び武重家住宅味噌蔵 武重本家酒造及び武重家住宅奥座敷 武重本家酒造及び武重家住宅屋敷神 武重本家酒造及び武重家住宅店 武重本家酒造及び武重家住宅文庫蔵 |
- 武重本家酒造及び武重家住宅奥座敷のページへのリンク