武者頑駄無 爆熱丸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 05:59 UTC 版)
「SDガンダムフォース 大決戦! 次元海賊デ・スカール!!」の記事における「武者頑駄無 爆熱丸」の解説
声:千葉進歩 天宮の武者頑駄無。戦闘は連打型。モチーフはシャイニングガンダムである。バクネツフォーム 本来の姿。激しい二刀流攻撃で戦う。 ビーストフォーム 野生の力を持った格闘戦フォーム。刀ではなく爪による連続攻撃で戦う。天驚剣を使う時のみ刀を使う。 シノビフォーム 忍者の姿をした隠密戦のフォーム。忍術や忍者道具を使う。忍者刀は必殺技発動時に装備する。天驚剣を使う時のみ刀を使う。 ベンケイフォーム 二本のナギナタを持った弁慶の姿をしたフォームで、横範囲に広い攻撃が出来る。ナギナタは連結可能。 タツジンフォーム 居合いの抜刀を持った剣豪の姿をしたフォーム。素早い居合い斬りや五月雨斬りで相手を瞬時に切り裂く。 カブキフォーム カブキの姿をした特殊なフォーム。傘や筆で闘う。 ショウグンフォーム シークレットコードを入れることによって一時的に使えるフォーム。爆熱丸が将軍の格好をしている。十慈将刀と扇子を使って戦う。
※この「武者頑駄無 爆熱丸」の解説は、「SDガンダムフォース 大決戦! 次元海賊デ・スカール!!」の解説の一部です。
「武者頑駄無 爆熱丸」を含む「SDガンダムフォース 大決戦! 次元海賊デ・スカール!!」の記事については、「SDガンダムフォース 大決戦! 次元海賊デ・スカール!!」の概要を参照ください。
- 武者頑駄無爆熱丸のページへのリンク