歌詞マルチクイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 11:39 UTC 版)
「クイズ・ドレミファドン!」の記事における「歌詞マルチクイズ」の解説
2019年7月5日の放送より実施。パネルに表示された歌詞をヒントに楽曲を当てるクイズ。 ある曲の歌詞の一部が、8枚のパネルにそれぞれ隠されている。1チームのみに解答権があり、そのチームはパネルを1枚めくり、表示された歌詞から曲名を答える。 1問正解10点。不正解の場合は、次のチームに解答権が移り、さらにパネルをめくって解答する。 出題曲は、2019年7月5日放送分ではレコード・CDの売上げ数、または配信のダウンロード数が100万以上の楽曲から選出。2020年1月4日放送分ではミリオンヒット曲に加え、「冬うた」からも選出された。 2021年1月6日放送分では「ドレミファパニック」として実施。1チームずつの挑戦で、チームの代表者がアーケードゲームの『ワニワニパニック』に挑戦し、ワニを5回叩くごとにパネルが1枚開く。 他のメンバーは、表示された歌詞から楽曲を当てる。1問正解10点。 制限時間は60秒で、時間内なら何問でも挑戦できる。8枚すべてのパネルを開けても正解が分からない場合はパスができる。 出題曲は、YouTubeでの再生回数が5000万回以上の楽曲から選出された。 2021年6月28日放送分では提示された7組のアーティストのヒット曲から出題。1問正解20点。 2022年1月6日放送分では楽曲に制限を設けずに出題。1問正解10点。
※この「歌詞マルチクイズ」の解説は、「クイズ・ドレミファドン!」の解説の一部です。
「歌詞マルチクイズ」を含む「クイズ・ドレミファドン!」の記事については、「クイズ・ドレミファドン!」の概要を参照ください。
- 歌詞マルチクイズのページへのリンク