概要・略年譜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 01:00 UTC 版)
岐阜県揖斐郡長瀬村岐礼(現在は揖斐川町にある)出身。長男は写真家の山本悍右である。 1905年3月、名古屋広小路に写真機械店、写真館「山本五郎商店」を出店する。 1907年、横浜美術写真館サスライズ商会で写真撮影をする。 1912年、日高長太郎、佐野紫影らと愛友写真倶楽部を結成。大正期には代表を勤める。 1914年、妻・通との間に長男、悍右をもうける。 1941年4月、逝去。 1945年3月19日の名古屋大空襲で山本五郎商店が焼失する。
※この「概要・略年譜」の解説は、「山本五郎」の解説の一部です。
「概要・略年譜」を含む「山本五郎」の記事については、「山本五郎」の概要を参照ください。
- 概要・略年譜のページへのリンク