楽器の形状
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 00:25 UTC 版)
蛇腹楽器のサイズや形状は多種多様であるが、基本形は同じである。ふいご状の蛇腹の左右に「筐体」(きょうたい。器械を内蔵した箱のこと)がついている。楽器は、両手で抱えるようにもつ。右と左の筐体にはそれぞれ鍵盤やボタンが並んでおり、それぞれの空気穴を指で開閉することで、フリー・リードの音を鳴らす。
※この「楽器の形状」の解説は、「蛇腹楽器」の解説の一部です。
「楽器の形状」を含む「蛇腹楽器」の記事については、「蛇腹楽器」の概要を参照ください。
- 楽器の形状のページへのリンク