桜ケ丘町 (土浦市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/06 09:16 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動桜ケ丘町 | |
---|---|
北緯36度3分42.9秒 東経140度11分34.9秒 / 北緯36.061917度 東経140.193028度 | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
市 |
![]() |
地区 | 四中地区 |
面積 | |
• 合計 | 0.4km2 (0.2mi2) |
人口 | |
• 合計 | 2,223人 |
• 密度 | 5,600/km2 (14,000/mi2) |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
300-0832 |
市外局番 | 029 |
ナンバープレート | 土浦 |
桜ケ丘町(さくらがおかまち)は、茨城県土浦市の町名。郵便番号は300-0832。
地理
土浦市の中心部から南にあたる丘陵地に位置する。主に住宅地として利用される。町域内には「グリーンクレスト桜ヶ丘」、「桜ヶ丘ニュータウン」の2つのニュータウンが造成されている。土浦市で初めてコミュニティ道路やハンプの設置、ボンエルフ手法が用いられた区域でもある。
歴史
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
町名の変遷
実施後 | 実施年月日 |
---|---|
桜ケ丘町 | 1979年5月20日 |
世帯数と人口
2017年(平成29年)8月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
桜ケ丘町 | 914世帯 | 2,223人 |
交通
バス
系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 |
---|---|---|---|
循環 | 北桜ヶ丘・桜ヶ丘・南桜ヶ丘 | 土浦駅西口 | ■関鉄 |
北桜ヶ丘・桜ヶ丘・南桜ヶ丘 | 土浦駅西口・荒川沖駅東口 |
道路
施設
- 土浦消防署南分署
- 陸上自衛隊桜ケ丘宿舎
- 土浦日本大学高等学校附属幼稚園
- 桜ケ丘町公民館
- 桜ケ丘町児童公民館
- グリーンクレスト桜ヶ丘集会所
- 桜ヶ丘ニュータウン集会所
- 桜ケ丘公園
- 桜ケ丘第2公園
- 桜ケ丘第3公園
- 桜ケ丘第4公園
- 桜ケ丘第5公園
- 常陽リビング社
- ココス土浦桜ケ丘店
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。
町 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
桜ケ丘町 | 全域 | 土浦市立下高津小学校 | 土浦市立土浦第四中学校 |
脚注
- ^ a b “土浦市地区別人口及び世帯数一覧(常住人口)”. 土浦市 (2017年8月1日). 2017年8月24日閲覧。
関連項目
外部リンク
|
- 桜ケ丘町_(土浦市)のページへのリンク