カレッジリーグとは? わかりやすく解説

カレッジリーグ

(株式会社カレッジリーグ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/11 04:51 UTC 版)

株式会社カレッジリーグ
College league Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 カレッジリーグ
本社所在地 日本
150-0036
東京都渋谷区南平台町2-17
日交渋谷南平台ビル6F
設立 1996年1月
業種 サービス業
法人番号 4011001031780
事業内容 イベント事業・スポーツアパレル事業・広告代理業
代表者 長田明史(代表取締役社長)
資本金 10,675万円
テンプレートを表示

株式会社カレッジリーグ(College league Co., Ltd.)は、大学生向けスポーツイベントなどの主催・運営を行っている日本の企業

カレッジリーグは株式会社カレッジリーグの通称であるとともに、株式会社カレッジリーグの主催・運営しているイベントの総称である。

会社としてのカレッジリーグは1996年1月東京都渋谷区に有限会社として設立され、1999年に株式会社へ組織変更した。代表取締役社長は長田明史(おさだ めいじ)。現在の本社は東京都渋谷区。

2023年、緊急雇用安定助成金を不正に受給したとして東京労働局より公表を受ける。刑事訴追は未定。

スポーツイベント主催

年間40本以上の大学サークルを対象としたリゾート地合宿型トーナメント・都市通い型トーナメントを開催している。(サッカーバスケットボールベースボール

  • レイクヤマナカカップ(ジャンル:サッカー/開催地:山中湖
  • サマー3大トーナメント(ジャンル:サッカー、バスケットボール、野球/開催地:全国)
  • 年間15万人以上の大学生が参加。業界一の集客力を持つ。
  • 2009年秋より新ジャンルとしてバレーボールが新設。2010年度より本格的始動する。

スポーツブランド A-LINE 日本総代理店

イタリアのスポーツブランドである「A-LINE」の日本総代理店・エーラインジャポネスポーツとして、日本国内における商品企画・製造・販売を展開。

過去の契約チーム

サッカー
バスケットボール

大学生情報メディア

  • 大学生向け情報誌「college magazine」の編集・制作・発行
  • インターネット上のバーチャルコミュニティ大学「e-college × excite」の運営。大学生限定SNS&ポータルサイト
  • 2009年10月 「Dream e-college」としてリニューアルオープン。

関連団体 NPO法人スポーツエンターテイメント

スポーツを通じて子どもたちの健全な育成を支援することを目的に、サッカークラブチーム・サッカースクールの設立や、「子どもの声に耳をかたむける電話 チャイルドライン」の普及を目的とした小学生向けスポーツイベントの企画、主催・運営などを行っている。

  • チャイルドライン湘南ジュニアサッカーフェスティバル

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カレッジリーグ」の関連用語

カレッジリーグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カレッジリーグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカレッジリーグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS