板倉槐堂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 板倉槐堂の意味・解説 

板倉槐堂

読み方いたくら かいどう

幕末・明治勤王家。近江生。江馬天江の兄。筑前介と称する演武場創設した。長藩兵禁門の変敗れ捕えられたが、のち赦され維新後大津裁判所参謀となる。明治12年(1879)歿。

淡海槐堂

(板倉槐堂 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/08 17:47 UTC 版)

淡海 槐堂(おうみ かいどう、文政5年12月1日1823年1月12日) - 明治12年(1879年6月19日)は勤王家・文人漢詩人江馬天江は実弟。


  1. ^ 慶応3年(1867年)10月11日、中岡慎太郎が金300両を借りた記録が残っている
  2. ^ 板倉姓を返上後に槐堂を号したことから板倉槐堂の呼称は正しくない。
  3. ^ 明治8年(1875年)、その年に没した熊谷直孝の追善法要のために京都東山円山にて開催された煎茶会に陳列された書画の図録
  4. ^ 田尻佐 編『贈位諸賢伝 増補版 上』(近藤出版社、1975年)特旨贈位年表 p.20


「淡海槐堂」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「板倉槐堂」の関連用語

板倉槐堂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



板倉槐堂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの淡海槐堂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS