札幌市立陵北中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 北海道中学校 > 札幌市立陵北中学校の意味・解説 

札幌市立陵北中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 03:21 UTC 版)

札幌市立陵北中学校
札幌市立陵北中学校(2013年8月)
北緯43度04分21秒 東経141度18分51秒 / 北緯43.07239度 東経141.31411度 / 43.07239; 141.31411座標: 北緯43度04分21秒 東経141度18分51秒 / 北緯43.07239度 東経141.31411度 / 43.07239; 141.31411
国公私立の別 公立学校
設置者 札幌市
設立年月日 1961年
開校記念日 12月15日
共学・別学 男女共学
学校コード C101210770023
所在地 063-0802
北海道札幌市西区二十四軒2条3丁目1番23号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

札幌市立陵北中学校(さっぽろしりつ りょうほくちゅうがっこう)は、北海道札幌市西区二十四軒2条3丁目に所在する公立中学校

概要

1961年開校。札幌市立二十四軒小学校が隣接している。部活動では、合唱や女子バスケット、スキーなどで全国大会出場経験が多い。2024年卓球部団体全道大会進出をしている。

教育目標

真を求めて 信に生き 未来創造に迫る

(真・信・創造)

沿革

校区

【中央区】

  • 北5条西14丁目から北5条西24丁目まで
  • 北6条西14丁目から北6条西25丁目まで
  • 北6条西26丁目(6番)
  • 北7条西14丁目から北7条西27丁目まで
  • 北8条西14丁目から北8条西26丁目まで
  • 北9条西14丁目から北9条西24丁目まで
  • 北10条西14丁目から北10条西24丁目まで
  • 北11条西13丁目から北11条西24丁目まで
  • 北12条西15丁目から北12条西23丁目まで

(北12条西21丁目、北12条西22丁目を欠く)

  • 北13条西15丁目から北13条西19丁目まで
  • 北14条西15丁目から北14条西20丁目まで

(北14条西16丁目、北14条西17丁目を欠く)

  • 北15条西15丁目、北15条西19丁目
  • 北16条西15丁目から北16条西21丁目まで

(北16条西17丁目、北16条西18丁目、北16条西19丁目を欠く)

  • 北17条西15丁目
  • 北18条西15丁目
  • 北20条西15丁目
  • 北21条西15丁目
  • 北22条西15丁目

【西区】

  • 二十四軒1条1丁目から二十四軒1条7丁目まで
  • 二十四軒2条1丁目から二十四軒2条7丁目まで
  • 二十四軒3条1丁目から二十四軒3条7丁目まで
  • 二十四軒4条1丁目から二十四軒4条7丁目まで

標準服

開校以来、指定された標準服はなく、男子は学生服ブレザー、女子はイートンジャケットセーラー服・ブレザーのいずれかを自由に着用していたが、1982年度よりブレザー型の標準服が制定された。

男子はシングル二つボタンの青紺色のブレザーと、ハウンド・ツース柄のノータックスラックスに、ネクタイを着用。

女子は男子と同色のブレザーと、ハウンド・ツース柄の前開ベストスカートにネクタイを着用。スラックスの着用も認められている。

ブレザーとベストのボタンには校章が刻まれている。

ネクタイは2019年まで学年固定色で、1年生はエンジ、2年生はターコイズブルー、3年生はネイビーブルーのスクエアタイを着用していた。2020年度から入学年度固定色となり(2020年度入学生はネイビーブルー、2021年度入学生はターコイズブルー)、3年間同じ色のネクタイを着用することとなった。

卒業生

周辺施設等

  • 二十四軒交番(西区二十四軒2条3丁目)
  • 西消防署八軒出張所(西区八軒1条東3)
  • 市営地下鉄二十四軒駅
  • 札幌市児童相談所
  • 札幌市卸売市場

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「札幌市立陵北中学校」の関連用語

札幌市立陵北中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



札幌市立陵北中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの札幌市立陵北中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS