昭和6年10月の開催
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/13 07:46 UTC 版)
「石巻競馬場 (水押)」の記事における「昭和6年10月の開催」の解説
石巻競馬(水押)第二回目の開催は昭和6年10月3日から5日にかけて行われた。 一日目の開催は午前8時より始まり午後5時10分に終了、馬券の売上高は約5000円であった。 昭和6年10月3日 開催一日目の競走結果(入場者数:午前中までで3000人) 競走名称優勝馬2着馬距離タイム払戻金第一競馬県内産馬騎乗速歩 デンワ ハシダテ 4000m 8分16秒5 4円20銭 第二競馬内国産馬競走 コモリ リウサン 1600m 2分01秒8 2円20銭 第三競馬県内産三歳馬競走 ショーキ ランバイ 1200m ? 1円20銭 第四競馬内国産馬騎乗速歩 第二ミシマ ベット 3200m 6分49秒2 3円 第五競馬内国産馬競走 ミヤハタノ三 コミチ 1800m 2分7秒2 10円 第六競馬県内産三歳馬競走 アオバ 第二タマツル 3200m 1分54秒2 1円20銭 第七競馬内国産乙馬競走 タマナガ ハナミ 1600m 1分53秒2 1円50銭 第八競馬県内産馬騎乗速歩 ナガハナ ハシダテ 3200m 7分17秒4 1円50銭 第九競馬県内アラブ系競走 キタカミ ミスホンビーム 1600m 1分54秒6 4円 第十競馬県内産馬競走 第八オンセン ナルコー 1800m 2分08秒2 1円40銭 第十一競馬内国産馬競走 ショウリュウ ヤングマン 1800m 2分05秒8 2円40銭 二日目は日曜日の開催とあって見物客の入りがよく、馬券の売上高は約4300円であった。 昭和6年10月4日 開催二日目の競走結果(入場者数:午前中までで5000人) 競走名称優勝馬2着馬距離タイム払戻金第一競馬県内産馬騎乗速歩 ハシダテ マツノイ 3200m 7分06秒4 1円20銭 第二競馬内国産馬競走 ミヤヤマ リウサン 1600m 2分03秒 2円30銭 第三競馬県内産三歳馬競走 第三コシヂ ミヤヨシ 1200m 1分29秒6 3円10銭 第四競馬内国産馬騎乗速歩 ワカマツ ベット 3200m 7分24秒4 2円40銭 第五競馬内国産馬競走 第二コミヅ ナルコー 1800m 2分7秒8 1円40銭 第六競馬県内産三歳馬競走 ミヤフジ ランバイ 1200m 1分26秒2 1円50銭 第七競馬内国産乙馬競走 ヨシエー ハナミ 1600m 1分56秒2 2円10銭 第八競馬県内産馬騎乗速歩 クリヤマ ナガハナ 3200m 7分35秒2 5円30銭 第九競馬県内アラブ系競走 ミスホンビーム ベンテン 1600m 2分01秒2 1円30銭 第十競馬県内産馬競走 ナルコー ラヂオ 1800m 2分08秒8 2円30銭 第十一競馬内国産馬競走 ヤングマン バイリン 1800m 2分11秒4 1円20銭
※この「昭和6年10月の開催」の解説は、「石巻競馬場 (水押)」の解説の一部です。
「昭和6年10月の開催」を含む「石巻競馬場 (水押)」の記事については、「石巻競馬場 (水押)」の概要を参照ください。
- 昭和6年10月の開催のページへのリンク