星羅とは? わかりやすく解説

星羅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 19:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
せいら
星羅
プロフィール
別名義 藤本星羅
生年月日 1989年5月4日
現年齢 32歳
出身地 東京都
血液型 A型
公称サイズ(時期不明)
身長 / 体重 170 cm / 46 kg
BMI 15.9
靴のサイズ 24.5 cm
活動
デビュー PS専属モデル
ジャンル ファッションモデル
モデル内容 一般
他の活動 シンガーソングライター
モデル: テンプレート - カテゴリ
星羅
出生名 藤本星羅
生誕 (1989-05-04) 1989年5月4日(32歳)
出身地 東京都
ジャンル J-POP
職業 シンガーソングライター
活動期間 2008年 -
レーベル Alphabet(2008年)
DefSTAR RECORDS2009年 - )
事務所

ソニー・ミュージックアーティスツ(~2013)

ストロボミュージック(〜2016)
公式サイト http://www.seiramusic.com/

星羅(せいら、1989年5月4日 - )は、日本のファッションモデルシンガーソングライター。旧所属事務所はソニー・ミュージックアーティスツ。身長170cm。東京都出身・在住。本名:藤本星羅(ふじもと せいら)。

概要

2007年PS専属モデルオーディションで1,000人の中から選ばれ、西川星羅名義で大出千尋とともにPS専属モデルとなる。

中学1年生の時に独学でギターを始め、高校時代から自身で作詞作曲を行うようになる。2008年より本格的に音楽活動を始め、7月19日にはデビュー前ながらap bank fes '08に出演する。10月1日タワーレコード限定シングル「He's in love with her.」を発売[1]11月5日にはミニアルバム『コンパス』でデビュー

2009年より、サントリーフーズなっちゃん』の5代目イメージキャラクターに選ばれ、タレントとしても活動を始める[2][3]5月13日にはシングル「数字と恋」でDefSTAR RECORDSよりメジャーデビュー[4]

出演

雑誌

ディスコグラフィー

シングル

  1. He's in love with her.(2008年10月1日
  2. はじまりは今(2009年3月
  3. 数字と恋(2009年5月13日
  4. ラブレターのかわりにこの詩を。(2010年1月20日
  5. 心配ばっかもうしなくていいよ(2011年10月5日

ミニアルバム

  1. コンパス(2008年11月5日

アルバム

  1. ミディアイム(2011年11月9日

参加作品

脚注

  1. ^ MacPeople編集部 (2008年9月24日). “ASCII.jp:チャットモンチーの前座で今注目の女性スナフキン”. ASCII.jp. 角川アスキー総合研究所. 2022年5月3日閲覧。
  2. ^ 5代目「なっちゃん」、星羅がエレカシ“はじまりは今”をカバー! (2009/02/24) 邦楽ニュース|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)”. rockinon.com. ロッキング・オン (2009年2月24日). 2022年5月3日閲覧。
  3. ^ 5代目「なっちゃん」に新人アーティスト・星羅が大抜擢 | ORICON NEWS”. ORICON NEWS. オリコン (2009年2月24日). 2022年5月3日閲覧。
  4. ^ 5代目“なっちゃん”星羅が遂にメジャー・デビュー | BARKS”. BARKS. ジャパンミュージックネットワーク (2009年3月21日). 2022年5月3日閲覧。

外部リンク


星羅(せいら)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 10:22 UTC 版)

ぴちぴちピッチ」の記事における「星羅(せいら)」の解説

第2期より登場沙羅後任マーメイドプリンセス誕生前第2期の敵・ミケルによって心のカケラ奪われる

※この「星羅(せいら)」の解説は、「ぴちぴちピッチ」の解説の一部です。
「星羅(せいら)」を含む「ぴちぴちピッチ」の記事については、「ぴちぴちピッチ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「星羅」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「星羅」の関連用語

星羅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



星羅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの星羅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのぴちぴちピッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS