明治神宮大会で登場する大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 22:54 UTC 版)
「実況パワフルプロ野球6」の記事における「明治神宮大会で登場する大学」の解説
カレッジ大学 国際化が進んでいる大学。ウィルソンは強打者だが日本語がおかしい。全国大会の中では、それほど強い相手ではない。 むつご大学 金村6兄弟が登場。六つ子で見分けがつかないことを利用したイカサマを使ってくる。 南国大学 様々な変化球を使いこなすエース、工藤を擁する大学。全体的に走力と守備力が高い。 近代学院大学 エースはシリーズでお馴染みの阿畑。アバタボール19号という変化球を使ってくる。 首都体育大学 豪速球投手の堀と、強打者・野口の所属する大学。体育大学というだけあって、パワーが高い選手が多い。 帝王大学 山口率いる強豪校。『パワプロ11』ではこの大学でサクセスが可能(ただし世代が異なるため、山口は登場しない)。 黒獅子重工株式会社 4年目最後の大会にのみ登場。社会人リーグを勝ち抜いた最強チームで、チーム能力は非常に高い。社長や課長といった、個性的な選手がいる。
※この「明治神宮大会で登場する大学」の解説は、「実況パワフルプロ野球6」の解説の一部です。
「明治神宮大会で登場する大学」を含む「実況パワフルプロ野球6」の記事については、「実況パワフルプロ野球6」の概要を参照ください。
- 明治神宮大会で登場する大学のページへのリンク