日露戦争を経て日本領へ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 02:00 UTC 版)
1904年2月、日露戦争が勃発し、同月、日韓間で日韓議定書が結ばれた。同年5月、韓国政府は韓露条約を破棄し、同時に豆満江・鴨緑江とともに鬱陵島の森林伐採権の破棄を声明した。 1905年、日本海海戦が近海で行われて日露戦争で日本が勝利。 1910年 の日韓併合により日本領となる。
※この「日露戦争を経て日本領へ」の解説は、「鬱陵島」の解説の一部です。
「日露戦争を経て日本領へ」を含む「鬱陵島」の記事については、「鬱陵島」の概要を参照ください。
- 日露戦争を経て日本領へのページへのリンク