日立市立多賀中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/23 00:48 UTC 版)
| 日立市立多賀中学校 | |
|---|---|
| 北緯36度34分00秒 東経140度38分23秒 / 北緯36.56654度 東経140.6396度座標: 北緯36度34分00秒 東経140度38分23秒 / 北緯36.56654度 東経140.6396度 | |
| 過去の名称 | 多賀町立多賀中学校 | 
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 日立市 | 
| 校訓 |  自ら感じ 自ら考え 実践する生徒 心豊かで 思いやりのある生徒 心身ともにたくましい生徒[1]  | 
    
| 設立年月日 | 1947年5月3日[2] | 
| 創立記念日 | 11月22日[3] | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学期 | 3学期制 | 
| 学校コード | C108220200043 | 
| 校地面積 | 31,096 m2[2] | 
| 校舎面積 | 7,710 m2[2] | 
| 所在地 | 〒316-0036 | 
| 外部リンク | 公式サイト | 
日立市立多賀中学校(ひたちしりつたがちゅうがっこう)は、茨城県日立市鮎川町3-11-2にある日立市立中学校。
沿革
- 1947年
 - 1955年
 - 1960年4月1日 - 日立市立多賀中学校大久保分校が開校[6]。
 - 1961年4月1日 - 大久保分校が日立市立大久保中学校として独立[6]。
 - 1990年2月 - 第57回NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール銀賞受賞[5][7]。
 - 1999年 
    
- 9月 - ゆうあいピック島根大会(バスケットボール)出場[5]。
 - 10月 - ジュニアオリンピック(女子200 m)出場[5]。
 
 - 2000年
 - 2006年11月 - PTA作成広報紙「たが」が全国小中学校PTA広報紙コンクール「日本教育新聞社社長賞」を受賞[8]。
 - 2007年
 - 2008年2月 - 全国小中学校PTA広報紙コンクール「全国新聞教育研究協議会賞」を受賞[9]。
 - 2009年 
    
- 1月11日 - 第27回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会に出場[10][11]。
 - 3月 - 第20回全国都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会出場[5]。
 - 8月 - 第40回全国中学校ソフトテニス大会1ペア出場[9]。
 - 8月 - 第36回全日本中学校陸上競技選手権大会共通男子200 m出場[5]。
 - 12月 - 第23回全国都道府県対抗中学バレーボール大会出場[5]。
 
 - 2010年1月17日 - 第28回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会に出場[11][12]。
 - 2011年度 - 平成23年度体力づくり優秀賞を受賞[13]。
 - 2012年度 - 平成24年度体力づくり優秀賞を受賞[14]。
 - 2013年度 - 平成25年度体力づくり優秀賞を受賞[15]。
 - 2018年度 - 中学校外国語教育指導法研究指定校に指定[16]。
 - 2020年度 - 少人数指導の充実に関する実証研究(国語)研究指定校に指定[17]。
 - 2021年3月20日 - 第44回全日本アンサンブルコンテストでフルート三重奏が銀賞を受賞[18]。
 
教育方針
(出典:[19])
学校教育目標
「生きる力」を身につけた生徒の育成
めざす学校像
やる気・本気・根気を育む学校
めざす生徒像
未来を見据え、たくましく主体的に行動できる生徒
めざす教師像
生徒の言葉を傾聴し、生徒の立場に立った声掛けができる教師
学校行事
| 
       
       この節の加筆が望まれています。
        | 
    
部活動
(出典:[20])
運動部
- 野球部
 - 男子バレーボール部
 - 女子バレーボール部
 - サッカー部
 - 男子ソフトテニス部
 - 女子ソフトテニス部
 - 男子卓球部
 - 女子卓球部
 - 柔道部
 - 剣道部
 - 男子バスケットボール部
 - 女子バスケットボール部
 
文化部
- 吹奏楽部
 - 美術部
 
通学区域
- 日立市鮎川町
 - 日立市桜川町 
    
- 3丁目3から11番
 - 4丁目6から9番
 
 - 日立市諏訪町 
    
- 旧地番
 - 1丁目
 - 2丁目
 - 3丁目
 - 4丁目16から19番
 
 - 日立市多賀町 
    
- 4丁目4から6番
 - 5丁目4から10番
 
 - 日立市中成沢町 
    
- 1丁目4から17番
 - 2丁目
 - 3丁目
 - 4丁目
 
 - 日立市西成沢町
 - 日立市東成沢町 
    
- 3丁目1から8番、14番6から11号、15番から18番
 
 
進学前小学校
学区内の主な施設
交通
(出典:[23])
- 茨城交通路線バス「油縄子仲町」バス停下車徒歩5分
 - 茨城交通路線バス「諏訪表原」バス停下車徒歩5分
 - 茨城交通路線バス「多賀中学校前」バス停下車徒歩0分
 - 茨城交通路線バス「多賀高校前」バス停下車徒歩0分
 
関係者
出身者
- 多賀竜昇司(元関脇)
 - 大至伸行(元前頭、歌手)
 - 日立龍栄一(元前頭)
 - 吉成明(元日立市長)[24]
 - 滝崎成樹(TPP主席対策本部首席交渉官、元内閣官房副長官補兼国家安全保障局次長、外務省アジア大洋州局長、在アメリカ合衆国日本国大使館公使)[25]
 
教職員
| 
       
       この節の加筆が望まれています。
        | 
    
脚注
- ^ "多賀中学校". 日立市立小・中学校PTA連合会.2023年10月30日閲覧。
 - ^ a b c "『2023 日立の教育』". p. 12. 日立市教育委員会.2023年10月30日閲覧。
 - ^ "学校紹介". 日立市立多賀中学校.2023年10月30日閲覧。
 - ^ “『2023 日立の教育』”. 日立市教育委員会. p. 12. 2023年10月30日閲覧。
 - ^ a b c d e f g h i j k l m “多賀中のあゆみ”. 日立市立多賀中学校. 2019年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月30日閲覧。
 - ^ a b c “『2023 日立の教育』”. 日立市教育委員会. p. 63. 2023年10月30日閲覧。
 - ^ “NHK全国学校音楽コンクール 歴代受賞校”. Nコン2023. NHK (Japan Broadcasting Corporation). 2023年11月7日閲覧。
 - ^ a b “校友会設立40周年記念誌『かしわ』第3号”. 日立市立多賀中学校校友会. p. 13. 2023年11月7日閲覧。
 - ^ a b “校友会設立40周年記念誌『かしわ』第3号”. 日立市立多賀中学校校友会. p. 14. 2023年11月7日閲覧。
 - ^ “第27回大会 - 皇后盃 全国女子駅伝” (2022年1月5日). 2023年10月30日閲覧。
 - ^ a b “選手別 - 皇后盃 全国女子駅伝” (2022年1月2日). 2023年10月30日閲覧。
 - ^ “第28回大会 - 皇后盃 全国女子駅伝” (2022年1月5日). 2023年10月30日閲覧。
 - ^ “『平成23年度 児童生徒の体力・運動能力調査報告書』”. 茨城県教育庁保健体育課. p. 57 (2011年12月). 2020年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月23日閲覧。
 - ^ “『平成24年度 児童生徒の体力・運動能力調査報告書』”. 茨城県教育庁保健体育課. p. 57 (2013年1月). 2020年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月23日閲覧。
 - ^ “『平成25年度 児童生徒の体力・運動能力調査報告書』”. 茨城県教育庁保健体育課. p. 57 (2014年1月). 2020年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月23日閲覧。
 - ^ “『2018 日立の教育』”. 日立市教育委員会. p. 17. 2019年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月30日閲覧。
 - ^ “『2020 日立の教育』”. 日立市教育委員会. p. 17. 2023年10月30日閲覧。
 - ^ “第44回全日本アンサンブルコンテスト”. 全日本吹奏楽連盟. 2024年1月23日閲覧。
 - ^ “令和3年度多賀中学校グランドデザイン”. 日立市立多賀中学校. 2023年10月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月30日閲覧。
 - ^ “2023年9月部活同活動計画”. 日立市立多賀中学校. 2023年10月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月30日閲覧。
 - ^ “日立市教育委員会|日立市立小学校及び中学校学区検索”. 日立市教育委員会. 2023年10月30日閲覧。
 - ^ “日立市の中学校 | 日立市の賃貸・売買は鈴縫工業(株)日立駅前店”. 鈴縫工業株式会社. 2023年10月30日閲覧。
 - ^ “アクセス”. 日立市立多賀中学校. 2023年9月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月30日閲覧。
 - ^ “校友会設立40周年記念誌 『かしわ』第3号”. 日立市立多賀中学校校友会. p. 3. 2023年11月7日閲覧。
 - ^ “校友会設立40周年記念誌 『かしわ』第3号”. 日立市立多賀中学校校友会. p. 4. 2023年11月7日閲覧。
 
関連項目
外部リンク
- 日立市立多賀中学校
 - 日立市立多賀中学校旧ホームページ(2023年9月12日時点のアーカイブ)
 - 日立市立多賀中学校旧ホームページ(2014年2月15日時点のアーカイブ)
 
- 日立市立多賀中学校のページへのリンク