日本郵便のキャラクターとして
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/18 09:36 UTC 版)
「ぽすくま」の記事における「日本郵便のキャラクターとして」の解説
2013年1月からグッズの販売が始まり、以降「春のグリーティング」「秋のグリーティング」の発売の度にグッズが発売されている。さらには夏頃には着ぐるみも登場した。。着ぐるみは郵便局関連の販促イベントに度々登場しており、日本郵便独自のキャラクターとして定着しつつある。 平成24年(2012年)度から3年連続で郵便番号簿の表紙にはぽすくまが採用されている。 2016年のゆるキャラグランプリ・「企業・その他ゆるキャラ部門」で優勝した。 2021年4月14日に発行予定の1円切手のデザインにぽすくまを起用することを同年1月に発表した。これまでの同切手には「日本近代郵便の父」として知られている前島密の肖像が描かれた1種類しかなかったため、70年ぶりの追加となる。全国各地の郵便局やインターネット通販にて200万シート限定で販売する予定となっている。
※この「日本郵便のキャラクターとして」の解説は、「ぽすくま」の解説の一部です。
「日本郵便のキャラクターとして」を含む「ぽすくま」の記事については、「ぽすくま」の概要を参照ください。
- 日本郵便のキャラクターとしてのページへのリンク