日本議員団の参加
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/17 14:41 UTC 版)
日本議員団は、1908年に加盟し、1939年に資格停止になった後、1952年に復帰した。衆参両院の全議員から構成され、団長に衆議院議長、顧問に参議院議長がそれぞれ就任している。日本議員団主催の会議は、これまでに計4回(1960年、1974年、1994年、2005年)開催されている。 また、17名から成る列国議会同盟の執行委員のうち、アジア・太平洋地域グループ代表執行委員として、日本からは瓦力衆議院議員が就任している(2007年10月まで)。
※この「日本議員団の参加」の解説は、「列国議会同盟」の解説の一部です。
「日本議員団の参加」を含む「列国議会同盟」の記事については、「列国議会同盟」の概要を参照ください。
- 日本議員団の参加のページへのリンク