日本語からの借用語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 22:44 UTC 版)
日本語からの借用語の例を挙げる。 壽司 sau6si1 : 寿司 卡拉OK ka1la1ou1kei1 : カラオケ 寫眞集 se2jan1jaap6 : (ヌードの載った)写真集(和製漢語からの逆借用) 榻榻米 taap3taap3mai5 : 畳(台湾華語経由) 鐵板燒 tit3baan2siu1 : 鉄板焼き(鉄板は漢語) 人氣 yan4hei3 : 人気(和製漢語からの逆借用) 物語 mat6yu5 : 物語 WASABI wa6sa1bi4 : わさび 烏冬 wu1dung1 : うどん 課金 fo3gam1:課金 (ソシャゲーの流行で一般用語化、略して「課」)
※この「日本語からの借用語」の解説は、「広東語」の解説の一部です。
「日本語からの借用語」を含む「広東語」の記事については、「広東語」の概要を参照ください。
- 日本語からの借用語のページへのリンク