日本国有鉄道およびJRグループ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 15:39 UTC 版)
「警笛」の記事における「日本国有鉄道およびJRグループ」の解説
国鉄時代においては、四国総局に配置されたキハ58系気動車の一部に1963年から1969年頃まで、第4種踏切の事故対策として「ミュージックサイレン」を搭載していた。この「ミュージックサイレン」装備車は、識別のために車体前面にキハ82系に似たヒゲ状の朱色の帯が塗装されていたが、装置の撤去後は塗装も元に戻された。2008年に四国でキハ58系が営業運行を終えるのを前に、残っていたキハ58の1両にこの「ヒゲ付塗装」が再現された。
※この「日本国有鉄道およびJRグループ」の解説は、「警笛」の解説の一部です。
「日本国有鉄道およびJRグループ」を含む「警笛」の記事については、「警笛」の概要を参照ください。
- 日本国有鉄道およびJRグループのページへのリンク