日本ソフトウェアテクノロジー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/28 09:32 UTC 版)
![]() |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
略称 | N.S.T |
本社所在地 |
![]() 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-3-4 青木ビル6F |
設立 | 1984年9月 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 2010001080600 |
事業内容 | 基幹システムの開発、運用および保守、各種インターネットコンテンツの提供 |
代表者 | 代表取締役 金内 亮二 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 正社員60人 契約社員10人 |
決算期 | 7月31日 |
外部リンク | http://www.nstnet.co.jp |
日本ソフトウェアテクノロジー(にほんソフトウェアテクノロジー、英文社名:Nihon Software Technology)は日本の東京都千代田区にある汎用系・オープンソース系・Web系システム等の設計、開発、保守などを行う会社である。 略称はN.S.T。
概要
基幹システムの開発を主な事業としており、官庁や金融、電力、製造、流通、通信業など関係業種は多岐にわたる。
基幹システムのほか、iPadやiPhoneを利用するサービスシステムの開発なども行っている。ITバブル崩壊および、リーマン・ショック下の中でも事業を拡大してきた。
沿革
- 1984年9月 - 金内亮二を代表取締役とし、株式会社日本ソフトウェアテクノロジー設立。東京都渋谷区南平台町に本社を置く。
- 1986年11月 - 東京都台東区台東1丁目3番1号に本社を移転。
- 1988年12月 - 400万円に資本金を増資。
- 1989年3月 - 東京都台東区台東2丁目3番7号に本社を移転。
- 1992年11月 - 資本金を1000万円に増資。
- 1997年11月 - 東京都台東区台東1丁目9番2号KTビルに本社を移転。
- 1997年12月 - 全省庁統一資格(指名競争入札参加資格)を取得。
- 2002年10月 - 事業拡大のため、現在地に本社を移転。
関連項目
出典
“日本ソフトウェアテクノロジー公式サイト”. 日本ソフトウェアテクノロジー. 2012年11月3日閲覧。
“企業 日本ソフトウェアテクノロジー 東京都 千代田区 神田和泉町1-3-4 青木ビル6F”. Programmer's. 2012年11月3日閲覧。
- 日本ソフトウェアテクノロジーのページへのリンク