文明堂銀座店とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 文明堂銀座店の意味・解説 

文明堂銀座店

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 07:23 UTC 版)

株式会社文明堂銀座店
種類 株式会社
略称 銀座文明堂
本社所在地 日本
160-0022
東京都新宿区新宿1-17-11
BN御苑ビル
本店所在地 104-0061
東京都中央区銀座5-7-10
中村積善会ビル EXITMELSA 1F
設立 1939年昭和14年)2月12日
※創業1900年明治33年)1月
業種 食料品
法人番号 1010001055727
資本金 10,000万円
外部リンク https://www.bunmeido.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社文明堂銀座店(ぶんめいどうぎんざてん)は、東京都新宿区に本社を置く菓子製造業者。

沿革

  • 1900年明治33年)1月 - 中川安五郎が長崎市丸山町72番地で創業。
  • 1922年大正11年)3月 - 東京進出。
  • 1925年(大正14年) - 宮内庁御用達を賜る。
  • 1939年昭和14年)2月12日 - 銀座支店開店。
  • 1946年(昭和21年) - 東京・横浜・神戸等の地方支店を総本店から経営分離。
  • 1953年(昭和28年) - 文明堂製菓株式会社設立。
  • 1961年(昭和36年) - 札幌店開店。
  • 1978年(昭和53年) - 仙台工場完成。
  • 2008年平成20年) - 船橋工場完成。
  • 2014年(平成26年) - 株式会社文明堂銀座店と文明堂製菓株式会社が合併。

事業所

商品

  • カステラ
  • 特撰五三カステラ
  • 天下文明カステラ
  • 三笠山
  • バームクーヘン
  • 天下文明バームクーヘン
  • カステラ巻
  • 饅菓
  • ふみ巻
  • ブッセ
  • ボワイヤージュ
  • 天下文明フルーツケーキ

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「文明堂銀座店」の関連用語

文明堂銀座店のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



文明堂銀座店のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの文明堂銀座店 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS