敵(ウシナー軍団)・キャスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 18:25 UTC 版)
「闘牛戦士ワイドー2」の記事における「敵(ウシナー軍団)・キャスト」の解説
カミヤー 演 - 玉代勢圭司 ウシナー軍団のボス。前作では人間への復讐を誓い、全ての人間を牛に変えようと暗躍するがワイドーの屈しない姿に最後は負けを認めた。口ぐせは「ブチクン」。 タッチュータイフーン アクション/声 - 比嘉健雄 長い角が自慢で、高速回転させることで発生する竜巻で攻撃する。言葉の語尾に「モ~」をつける喋り方が特徴。好戦的だが素直。 ドクドクカチャーサー アクション - 与那嶺圭一、比嘉健雄 声 - 与那嶺圭一 カチャーシーから発せられる波動は人間の心を支配する事ができる。耳が遠いのかよく聞き間違いをする。口ぐせは「○○だっつーの」。 チュラベニークー アクション - 伊禮友希恵、下地和歌奈 声- 伊禮友希恵 軍団の紅一点で鞭を武器に闘う。自称スイス出身だが、よく使う言葉は英語。その事に触れるとウチナー口(沖縄方言)で激昂する。 勢子ンド アクション - 翁長武義、久我秀徳 ウシナー戦闘能力はそこまで高くはないが、ヤグイによって力を与える事が出来る。「モ」以外の言葉を話せないが、軍団との会話はどうにかなっているらしい。
※この「敵(ウシナー軍団)・キャスト」の解説は、「闘牛戦士ワイドー2」の解説の一部です。
「敵(ウシナー軍団)・キャスト」を含む「闘牛戦士ワイドー2」の記事については、「闘牛戦士ワイドー2」の概要を参照ください。
敵(ウシナー)・キャスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/16 16:39 UTC 版)
「闘牛戦士ワイドー」の記事における「敵(ウシナー)・キャスト」の解説
カミヤー 演 - 玉代勢圭司 カミヤー軍団のボス。人間に対し深い憎しみも持っており、全ての人間を牛にするため暗躍している。 タッチュータイフーン アクション/声 - 比嘉健雄 カミヤーの手下。長い角が自慢で、高速回転させることで発生する竜巻で攻撃する。 ドクドクカチャーサー アクション - 与那嶺圭一、比嘉健雄 声 - 与那嶺圭一 カミヤーの手下。カチャーシーからの波動で人間を操れる。耳が遠いのかよく聞き違いする。 チュラベニークー アクション/声 - 伊禮友希恵 カミヤー軍団の紅一点。鞭を使う。自称スイス出身。
※この「敵(ウシナー)・キャスト」の解説は、「闘牛戦士ワイドー」の解説の一部です。
「敵(ウシナー)・キャスト」を含む「闘牛戦士ワイドー」の記事については、「闘牛戦士ワイドー」の概要を参照ください。
- 敵・キャストのページへのリンク