改大和型戦艦とは? わかりやすく解説

改大和型戦艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 05:51 UTC 版)

超大和型戦艦」の記事における「改大和型戦艦」の解説

アメリカ合衆国建造開始した戦艦群に対抗するため、1942年昭和17年)に⑤計画によって計画され戦艦3隻の内の一隻第七七号艦であり、第四次補充計画建造される110号艦(信濃として完成)及び111号艦建造中止)の改良型である。大和型戦艦装甲が「対46cm砲防御」として厚すぎると判断され結果[要出典]、大和型舷側410mm、甲板200mm(最大)に対しそれぞれ400mm、190mmと薄くなる一方艦底防御壁大和型二重から三重へと強化され艦首艦尾装甲強化されている。 改大和型110号艦を基本設計とし、武装強化もおこなっている。それまで4基であった副砲のうち舷側の2基を撤去もしくは全て撤去のうえ高角砲換装舷側対空火器40口径12.7cm高角砲から65口径10cm高角砲強化したまた、主砲も46cm砲ではあるが長砲身である50口径にするという案もあり110号艦及び111号艦改良する予定だった大和型戦艦問題点直す予定だったといわれる。[要出典]

※この「改大和型戦艦」の解説は、「超大和型戦艦」の解説の一部です。
「改大和型戦艦」を含む「超大和型戦艦」の記事については、「超大和型戦艦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「改大和型戦艦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「改大和型戦艦」の関連用語

改大和型戦艦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



改大和型戦艦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの超大和型戦艦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS