操作方法および主人公について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/06 07:05 UTC 版)
「ゾンビハンター」の記事における「操作方法および主人公について」の解説
ゲーム中は十字キーの左右で移動、下でしゃがむことができる。またAボタンでジャンプ、Bボタンで攻撃(剣を振るアクション)を行う。しゃがみ中でもジャンプや攻撃を行うことが可能である。十字キー上は、押しながらBボタンでお店(後述)に入る操作になる。 スタートボタンを押すと画面がモノクロ状になり、メッセージウィンドウに「もちもの」「ぶき」「そうび」「つよさ」の4つのメニューが表示される。メニュー表示中は十字キーでカーソルの移動、Aボタンで決定、Bボタンでキャンセルの操作になる。「もちもの」でアイテムの使用や防具の装備、「ぶき」で攻撃に使う武器の選択を行う。また「そうび」では現在装備している防具が、「つよさ」では各種ステータスや次のレベルに必要な経験値が確認できる。 セレクトボタンはゲーム中・メニュー表示中に関係なく攻撃に使う武器の選択(一方向にしか動かせない)に使う。 プレイヤーにはパワー(ヒットポイント)が設定されており、敵の攻撃などで0になるとプレイヤーは死んでしまいゲームオーバーとなる。なお、一部を除く武器が魔法の代わりとなっているためマジックポイントの概念はない。
※この「操作方法および主人公について」の解説は、「ゾンビハンター」の解説の一部です。
「操作方法および主人公について」を含む「ゾンビハンター」の記事については、「ゾンビハンター」の概要を参照ください。
- 操作方法および主人公についてのページへのリンク